【0131】AKB48・16期研究生公演 | メモ書き程度の備忘録

メモ書き程度の備忘録

まんまタイトル通りのブログです

レッツゴーでは一桁順で呼ばれたことがなく

 

「まぁ、今回も遅めでしょー」

 

とのんびり構えていたら8順?で呼ばれて焦る^^;

 

センター立ち最が下手側だけキツキツに埋まっていて

 

上手側に誰もいない謎の状態だったので

 

センター立ち最上柱内4へ。

 

ようやくセンターから観られる\(^o^)/

 

==========

 

■出演メンバー

浅井七海・稲垣香織・梅本和泉・黒須遥香・佐藤美波・庄司なぎさ・鈴木くるみ・田口愛佳・田屋美咲・長友彩海・前田彩佳・道枝咲・武藤小麟・安田叶・山内瑞葵・山根涼羽

 

■影アナ…黒須遥香

 

■みなさんもご一緒に:口上…浅井七海

 

■完璧ぐ~のね…梅本和泉、佐藤美波、田屋美咲、山根涼羽

■クロス…浅井七海、庄司なぎさ、安田叶

■愛の色…黒須遥香、田口愛佳、長友彩海、前田彩佳、道枝咲、武藤小麟

■右足エビデンス…山内瑞葵

■わがままな流れ星…稲垣香織、鈴木くるみ

 

■孤独なランナー:ソロダンス…田口愛佳

 

==========

 

今まで観てきた場所と違って視界が開けているので

 

やっぱり16期みんな可愛いなぁ・・・

 

とか思いつつ落ち着きなくキョロキョロして

 

いろんなコたちにコールしてフリコピしてクラップして。

 

ただ、3ヵ月ぶりのレッツゴーだったので

 

一部の曲でフリが怪しくなっている危機^^;

 

抱きつこうか?は劇場で初見だったので振り入れモードだったし

 

ハイスクールデイズとか完全に記憶から吹っ飛んでたよね^^;

 

けど、抱きつこうかは楽しくて気に入った◎

 

ゼロズレにいることが多かったずっきーが

 

可愛く元気にわかりやすく大きく踊ってくれて

 

楽しみながら振り入れできたおかげかなぁ?

 

ずっきーはレッツゴーが始まった当初は

 

キレキレでかっこいいイメージが強かったけど

 

今は可愛らしいアイドルな部分が目立ってきたなぁと。

 

その汗は嘘をつかないの〆のバッティングフォームが

 

野球のバッティングフォームじゃなくて

 

テニスの両手フォアハンドみたいになっちゃっているのも

 

野球やったことない女子っぽいなぁ

 

とか可愛らしく思えてしまったり(笑)

 

かっこいいコが好きな人も可愛いコが好きな人も

 

今のずっきーはどちらのニーズにも応えられそう^^

 

まなかも元気に元気に動いていた初期と違って

 

だいぶ可愛らしいアイドル化していたような。

 

MCは、まぁ、そういうカンジではないんだけど(笑)

 

曲中との高低差ができておもしろいっちゃおもしろいから

 

キャラに迷走しないでそのままでいればいいのにね^^;

 

そんな風にすーちゃんを見送って喪が明けて

 

気分一新いろいろリセットして観ていたなかで

 

やっぱりこれまでに気になってきたこの2人は

 

序盤から惹きつけられて観ちゃう時間が長かったんだけど

 

公演が進むにつれてジワジワと侵食してくるコが1人。

 

かなぶんこと安田叶ちゃん。

 

踊りっぷりイイね◎

 

蹴り上げっぷりイイね◎

 

そして何より笑いっぷりがイイね◎

 

曲中以外ではへらへらーっと浅い笑い方することもあるけど

 

(もちろんそんな風に笑っていても十分に可愛い)

 

曲中の楽しいとか嬉しいとかって気持ちが爆発している

 

かなぶんの笑い方がすっごく可愛くて^^

 

特にレスが合った時とかコールもらえた時とか

 

どっちが客だよってくらい嬉しそうに笑うのが素晴らしい(笑)

 

笑わない系の曲でもコールされると嬉しくて笑っちゃうとか

 

ちょっと可愛すぎないか?とか思っちゃったわけで^^;

 

そういうのがコツコツと積み重なっていくうちに

 

かなぶんと公演を楽しんでいる感覚になってきちゃって

 

気付いたらかなぶんのことばっかり追いかけて観ちゃうし

 

最後は曲終わりのコールも「かなちゃん」になってしまったわけで。

 

なんていうのかなー。

 

一緒に楽しんでいる感覚にしてくれることで

 

公演の楽しさを倍にしてくれるコ

 

かなぶんはそういうタイプだなーと。

 

ちなみに踊りっぷりで1番好きなところは

 

チーム坂でものすごい勢いで下り坂つくるところ。

 

むっちゃ下るやんっていうか

 

転げ落ちるね、あの勢いじゃ(笑)

 

もしかしたら、まだ虜にされていなかった序盤で

 

もっとおもしろいところもあるかもしれないので

 

もし3月までにまたレッツゴーできたら

 

序盤からしっかりかなぶんのこと観たいかなぁ。

 

ちなみに、かなぶんに近いものを感じたのがなぎゅ。

 

このコもすっごくお客さんのこと見ているし

 

うまくコンタクト取れたらすっごい笑顔になるタイプで

 

たぶんポジが合えば同じように楽しくなりそう^^

 

そんなわけで、この日のなんちゃら5↓↓↓

 

1.安田叶

2.山内瑞葵

3.田口愛佳

4.庄司なぎさ

5.-

 

さてさて。

 

2月は仕事が慌ただしくなりそうだから

 

もし次にレッツゴーできるとしたら3月の序盤。

 

なんとかもう1回レッツゴーしたいなぁ><