【1019】AKB48・16期研究生公演(梅本和泉生誕祭) | メモ書き程度の備忘録

メモ書き程度の備忘録

まんまタイトル通りのブログです

近所の幼稚園のハロウィン練り歩き用のお菓子を

 

新宿伊勢丹のカフェオウザンで買い込んだりしてから劇場へ。

 

16期公演に入るようになってまたよく会うようになったヲ友達や

 

かなーりお久しぶりなヲ友達たちとヲ話しつつ

 

キャンセル待ちの呼び出し待ち。

 

前回よりも事前繰り上げが少なくてヒヤヒヤしたものの

 

無事対内でチケ購入できました◎

 

同番台に久しぶりにお会いしたタカ耶麻さん。

 

12巡で上手立ち最柱外3にタカ耶麻さん4に僕で連番。

 

ようやく視界良好にレッツゴーできるということで嬉しくて嬉しくて^^

 

==========

 

■出演メンバー

浅井七海・稲垣香織・梅本和泉・黒須遥香・佐藤美波・庄司なぎさ・鈴木くるみ・田口愛佳・田屋美咲・長友彩海・前田彩佳・道枝咲・武藤小麟・安田叶・山内瑞葵・山根涼羽

 

■影アナ…梅本和泉

 

■みなさんもご一緒に:口上…庄司なぎさ

 

■完璧ぐ~のね…梅本和泉、佐藤美波、田屋美咲、山根涼羽

■クロス…浅井七海、庄司なぎさ、安田叶

■愛の色…黒須遥香、田口愛佳、長友彩海、前田彩佳、道枝咲、武藤小麟

■右足エビデンス…山内瑞葵

■わがままな流れ星…稲垣香織、鈴木くるみ

 

■孤独なランナー:ソロダンス…田屋美咲

 

■生誕祭:仕切り…庄司なぎさ

 

==========

 

タカ耶麻さんと一緒にコール&クラップ&フリコピして

 

ヲ友達と一緒に観る公演の楽しさを実感◎

 

今まで視界不良で見えなかった可愛いシーンを

 

たくさん観られたことも手伝って

 

公演中ずっとニコニコしていました。

 

(ステージからはニヤニヤして見えたかもしれないけど^^;)

 

まず、ずっきーの可愛いポイントを

 

新発見できたことは大きかったなぁ。

 

新発見ポイントのなかで1番ツボだったのは

 

憧れのポップスターの「みんながライバル~♪」の動き方。

 

ちょっと独特な動き方をしているのですが

 

それがなんだか妙に可愛らしくて◎

 

あとはこれは従来通りなんだけど

 

MCというかアナウンス系でテンパる姿が

 

とにかく反則レベルに可愛い。

 

場数をこなしたら上手くなっていってしまうので

 

今しか観られない可愛らしさだなぁと^^

 

記念撮影前のアナウンスで

 

「2Lサイズの大きいサイズもありますので是非ご記念に・・・・・・あいっ」

 

って言うことぶっ飛んで話を切っちゃった時には

 

撮影係の竜ちゃんまで笑っていたなぁ(笑)

 

他にも「ずっきー可愛いなぁ…」と思うことが多く

 

ずっきーは可愛さよりかっこよさが勝っている

 

という今までの僕のなかのイメージが

 

ずっきーは可愛さもかっこよさも兼ね備えている

 

というイメージにチェンジ。

 

可愛いところをたくさん知ることができて

 

やっぱり抽選って本当に大事だと実感しました。

 

次に印象に残ったのはかなぶん。

 

人懐っこい笑顔とメリハリのあるダンスに

 

目を引かれることが多いのですが

 

この日1番印象に残ったのはお見送り。

 

自分の固定ファンなど知っている人以外には

 

ひたすら受け身のメンバーが多いなかで

 

かなぶんは自分から積極的に声を掛けるし

 

その言葉のチョイスも上手い◎

 

公演中にちゃんとお客さんのことを見ているんだなぁ

 

と感心させられます。

 

最近握手人気が上昇中というのも納得。

 

最後にこういう風に好印象を残されると

 

公演中全部可愛かったような気になってしまうし

 

お見送りの短い時間で爪痕残してくるんだから

 

握手はもっと楽しいのかも・・・

 

と思って握手に行ってみたくなっちゃうなぁ。

 

今は推し増しという便利な制度もあることだし。

 

あとはあやみんもなかなか印象に。

 

といっても前回同様なぜか中盤以降から^^;

 

終盤の激しめの曲のなかで

 

すっごく笑顔で気持ちは折れていないんだけど

 

体がついていかなくなっていくという

 

HPがジワジワと尽きていく様子に

 

がんばれ!がんばれ!

 

と応援せずにはいられませんでした(笑)

 

それからまなかと前田もイイなぁと思ったものの

 

2人を見ているとヲ友達の顔がよぎって

 

いやいやいや(汗)

 

と踏み込めずにブレーキかかるやつ(笑)

 

まなかは無理に元気に元気にと踊るんじゃなく

 

曲によっては少しふんわりと可愛らしく踊っていて

 

ルーキーらしく元気さを前面に出すコが多いなか

 

違った土俵で勝負するようになっていたのがおもしろい。

 

そして、それがしっかり可愛らしくできているっていう。

 

MCと曲中で180度キャラが変わっていておもしろいコだなぁと。

 

そんなまなかと逆に元気さで勝負しているくるるんが

 

ターンするたびにポニーテールを振り回して

 

ヘリコプターみたいになっていたのがおもしろかった(笑)

 

もちろんおもしろいだけじゃなくて

 

しっかり踊れているんですけどね。

 

孤独なランナーでずっきーとシンメで踊っても

 

見劣りしないっていうのはすごいことだと思う。

 

ってことで、この日のなんちゃら5。

 

1.山内瑞葵

2.安田叶

3.長友彩海

4.田口愛佳

5.鈴木くるみ