【1006】僕の太陽公演 | メモ書き程度の備忘録

メモ書き程度の備忘録

まんまタイトル通りのブログです

抽選干されて下手立ち2列><オーマイガー

 

だったものの、僕の前の立ち最お2人が親切で

 

ちょっとずつズレてくれたおかげで

 

なんとか視界を確保できました\(^o^)/

 

日本っていい国だなぁ^^

 

開演まではそのお2人とお話しながら

 

さとねちゃんを売り込んでみたり。

 

==========

 

■出演メンバー
大和田南那、中村麻里子、相笠萌、下口ひなな、鈴木まりや、中田ちさと、梅田綾乃、田名部生来、飯野雅、佐藤妃星、村山彩希、久保怜音、高橋希良、西川怜、山邊歩夢、千葉恵里

 

■影アナ…久保怜音

 

■アイドルなんて呼ばないで…佐藤妃星、村山彩希、久保怜音、千葉恵里
■僕とジュリエットとジェットコースター…田名部生来、高橋希良、西川怜
■ヒグラシノコイ…大和田南那、山邊歩夢
■愛しさのdefense…相笠萌、下口ひなな、飯野雅
■向日葵…中村麻里子、鈴木まりや、中田ちさと、梅田綾乃

 

==========

 

なぁなも阿部さんもいない公演ということで

 

ハードル下げて臨んだものの

 

そんなこと不要の可愛いコだらけで

 

好きなコだらけの楽しい公演でした\(^o^)/

 

もしも過去に戻れるなら?

 

と尋ねられたなら

 

抽選が進むにつれて

 

これは誰にも気付かれない><アカン

 

とネガティブってた自分に

 

安心せぇやヾ(^^*)ぽんぽんっ

 

と声を掛けてあげたい

 

と回答するであろう気持ちにはなった。

 

細ーく長ーくではあるけれども

 

劇場に足を運び続けていてよかった^^

 

まぁ、ようするに下手にさとねちゃんは

 

あんまり来ることがないので

 

フリコピしてクラップしてコールして

 

キョロキョロしていたら楽しかったわけである。

 

そんな状況で気になったのが

 

その1・ひななちゃん。

 

公演ごとに印象の違うイメージがあるんだけど

 

この日は非常に可愛らしい日。

 

何が可愛いって笑顔が可愛い^^

 

特にコールされた時に嬉しそうに

 

抜群に可愛い表情を見せるので

 

応援されている実感を得られれば

 

どんどん可愛くなっていきそう◎

 

この日のMCの流れ的には

 

キレイ系で売っていこー\(^o^)/

 

という方向性ではあったが

 

そこにこの可愛らしさを上手く融合してほしいかな。

 

その2・なーにゃ。

 

踊る>沸いているお客と楽しむ

 

といったイメージがあるので

 

ちゃんと踊らなアカン(プンスカ

 

って人には向かないのかもしれないけど

 

演劇じゃないんだから

 

お客さんを置いてけぼりはアカンやん?

 

と思ってしまうタイプの僕は

 

なーにゃのことキライじゃない。

 

フリコピとかしながら一緒に沸きたい人には

 

最近のなーにゃはオススメ◎

 

お見送り準備中というロスタイムでの

 

さとねちゃんの可愛すぎる逆転劇がなければ

 

この日のおもしろさNo.1はなーにゃだったかも。

 

それくらい個人的には楽しく遊べました^^

 

まぁ、なーにゃの場合は

 

ただ楽しいようにしているだけかもしれないけど^^;

 

その3・まりやんぬ。

 

初期・紫帆里ちゃんと同期ということで

 

それだけで特別感があったりはする。

 

けど、それ以上にこのコ自身が

 

歳を重ねるごとに

 

おもしろ可愛くなっていくところが

 

会うたびに楽しみで楽しみで。

 

この日もMC・曲中ともにおもしろ可愛くて^^

 

歳を重ねるごとに味が出てくるコですわ。

 

その4・萌ちゃん。

 

13期デビューの時から好きで

 

やっぱり可愛いなぁと。

 

受け取り方は人それぞれだろうけど

 

僕にとって萌ちゃんは

 

可愛くて優しくてよゐこなんですわ^^

 

M1で萌ちゃんが下手にいただけで

 

よっしゃよっしゃと高まったりはした◎

 

まぁ、ゆいりー・うめたんと一緒に

 

13期トリオが下手に集合していた

 

っていうのも大きかったりはするけど。

 

うめたんもゆいりーもよゐこだからなぁ><

 

そんな風に気になるコたちを観て

 

自由気ままに楽しみつつ

 

さとねちゃんへのコールはしっかりと。

 

さとねちゃんが気付いてくれたっぽいのは

 

たぶん中盤くらいかなぁ?^^;

 

あまり下手には来ないので

 

完封じゃなくてよかった><

 

とホッとしましたわ^^;(ハードル低い笑)

 

まぁ、気付かれなくても

 

最前の親切な方々がさとねちゃん方向に

 

頻繁に視界を確保してくれたおかげで

 

さとねちゃん\(^o^)/さとねちゃん

 

と勝手に沸けてはいたんですが(笑)

 

元気にアイドルっぽく踊る姿が

 

本当に可愛くて可愛くて

 

眺めているだけで沸けちゃうのです^^

 

そういえば何かの曲終わりに

 

さっとねちゃーん\(^o^)/

 

って沸いていた時に

 

えりぃちゃんの楽しそうな笑顔が見えて

 

おっΣ(゚□゚*)こりゃかわいー

 

とグッと目を引かれたり。

 

SHOWROOMでよく見た系統の笑顔で

 

これを公演でもっと見たいなぁと思いました。

 

あ、SHOWROOMといえば、

 

そこで気になってもなかなか観られず

 

今回やっと観られたのが西川怜ちゃん。

 

SHOWROOMでの話し方からイメージしたとおり

 

丁寧に忠実に踊るコだなぁと。

 

ようするに見ながらフリコピするの推奨タイプ◎

 

あとマジメっぽい表情をしていることが多い分

 

笑った時に高低差でやられる><カワイイ

 

そんなこんなで新たな発見があったり

 

従来どおり楽しめる部分もあったりと

 

悪くないカンジで(むしろ良い)公演終了。

 

が、本当に楽しかったのはこの後でした。

 

お見送り準備中のさとねちゃんが

 

あまりに可愛くて可愛くて

 

ついつい気持ちを送ってみたりはした(はぁと

 

そのせいか否か?お見送りの〆にこまりこから

 

「ガチじゃん!ガチじゃん!(笑)」

 

とありがたいお言葉をいただきましたとさ(笑)

 

なお、おサルさんポーズだったので

 

集合写真を買って劇場を後にして

 

帰宅してから写真を見たら

 

どこがおサルさんやねん!

 

が多数だった模様(撮影時にわかってはいたけどw)

 

まぁ、そこは紫帆里ちゃんポラを見返して補完した◎