【0902】会いたかった公演(SKE研究生) | メモ書き程度の備忘録

メモ書き程度の備忘録

まんまタイトル通りのブログです

16順?17順?で上手側立ち最中央2へ。


一応これでも抽選入場になってから1番の良順(-ω-;)はは




■出演メンバー
青木詩織・井田玲音名・犬塚あさな・大脇有紗・荻野利沙・折戸愛彩・鎌田菜月・熊崎晴香・後藤真由子・佐々木柚香・竹内彩姫・野口由芽・日高優月・松村香織・山田みずほ・山本由香

■影アナ…山田みずほ

■嘆きのフィギュア…大脇有紗・熊崎晴香・竹内彩姫・日高優月

■涙の湘南…青木詩織・後藤真由子・佐々木柚香・松村香織・山田みずほ

■会いたかった(煽り)…熊崎晴香

■渚のCHERRY…大脇有紗(黄)+井田玲音名・鎌田菜月・松村香織(青)

■ガラスのI LOVE YOU…折戸愛彩・熊崎晴香・竹内彩姫・野口由芽

■恋のPLAN…青木詩織・犬塚あさな・荻野利沙・佐々木柚香・日高優月・山田みずほ・山本由香

■背中から抱きしめて…青木詩織・大脇有紗・折戸愛彩・熊崎晴香・竹内彩姫・野口由芽・日高優月(赤)

■リオの革命…(赤)+後藤真由子・佐々木柚香・松村香織・山田みずほ・山本由香(青)

■リオの革命(セリフ)…大脇有紗

■JESUS…(赤)+(青)+井田玲音名・犬塚あさな・荻野利沙・鎌田菜月(緑)




休演の瑠華ちゃんポジは誰?(-ω-`)


たぶん、ちょきんちゃんかおしりんだろうなぁ…


なんて予想していたのですが


いざスポットライトが点いてみると


……え、誰?(゚○゚;)どっちのシルエットでも……


正解はくまちゃんでしたΣ(´□`;)ビックリだわぁ


ということで、この日は玉突き式に


瑠華ちゃんポジにくまちゃん


くまちゃんポジにゆめち


ゆめちポジにおしりん


こんな具合のポジションスライド。


ゆめち以外の2人はたぶん初ポジ?


くまちゃんは全く問題なくこなしていた印象。


このコはいつもしっかりめの表現をするコなので


(※いわゆる古畑ちゃんっぽいタイプです)


フィギュアはちょっと珍しいものを観ている感覚に。


ちょっと腕の動きに力が入りすぎだったけど


数をこなしたらすぐ上手になりそうだなと。


全体を通していつもどおりに可愛く元気で


観ている人をくまらせちゃうパフォーマンスでした◎


おしりんはなかなか苦戦していた印象。


お初らしくフリ間違えや立ち位置間違えもちょこちょこ。


それを引きずっちゃっていつもは元気にできていたところも


ちょっと控えめになっちゃっていて勿体ないなぁと(・ω・`)


ミスしても公演中はスパっと割り切っちゃって


反省は公演が終わってからっていうくらいのメンタルに


……っていうのは、まだ難しいか(-ω-;)はは


とはいえ、本店などでもっとキツいクォリティーで


初ポジ披露したコを何人も観てきた(苦笑)側からしたら


正直お初でこれだけ出来れば十分及第点だと思ったり。


公演中に引きずっちゃっていたのはよくなかったものの


それは要するにおしりん本人がダメなところを


ハッキリとわかっているということだろうし


徐々に修正していけるんじゃないかなと◎


あんまり凹まずに頑張ってほしいなぁo(`□´*)


で、そんなお初の2人をチラリチラリと観察しながら


僕がメインに観ていたのはゆめちとありたん。


ゆめちはライブ配信をちょこちょこ観ているうちに


6期生のなかでは1番気になってきたコで


この日ようやく劇場で観られたっていう(>□<*)やっとだよ


小気味良く跳ねるようなステップに加えて


要所要所では大きく跳ねるパフォーマンスが


実際に劇場で観てもやっぱり僕の好み◎


曲中以外にも自己紹介のハケ際にピョン♪としてみたり


劇場で観ないと気付かないところも発見☆★


ちょっと前までのゆめちは


キレイにまとまり過ぎているかなぁ(・ε・`)


と思うことが多かったんですけど


最近はスイッチ入ってハジけることも多くて◎


それからくまちゃんポジはちょっと予想外だったけど


何ヵ月かぶりにガラスを観られたのも嬉しかったり♪


やっぱり可愛いわぁ(´□`*)


うん、結局のところ可愛いから好きなんですわ(`ω´*)


ありたんはヲ友達が推しているというのもあって


よく観ているうちに放っておけなくなったカンジ。


というか、これだけの美人さんをよく観ちゃったら


そりゃ放っておけなくなるでしょってねヾ(>□<;)


パフォーマンスでは最近になって特に


気持ちを前面に押し出してくるようになったのが◎


6期生以外の研究生の中では1番出演機会が多いので


自分が引っ張っていくんだ!o(`□´*)


とメンタル的な部分で成長してきたのかなと。


以前はぎこちなかった笑顔も自然になってきたし


ここにきて伸びてきたなぁと↑↑↑


あとは髪型がしっぽだったのも嬉しかったり♪


いい揺れしていましたわホント(´□`*)


同じくしっぽ繋がりで言えば


ちょきんちゃん・あーさちゃん


この2人もいい揺れしていて目を惹かれました♪


アスリート的にガッツリ動くちょきんちゃんと


愛嬌いっぱいに元気に動くあーさちゃん。


系統は違っても元気なコにはしっぽが似合います◎


特にちょきんちゃんは跳ねっぷりが


頭1つどころか2つ3つ抜けていて(゚□゚;)すごっ


6期生の中でなら優月ちゃんも跳ねっぷり◎


こういう元気なパフォーマンスをするコたちには


自然と目が向いてしまいます(゚□゚*)


それからさきぽんもけっこう観る時間が多め。


このコはもともと顔のつくりは整っているし


ダンスだって大きく踊れるコだったのに


表情が硬いという点が勿体なかったのですが


うーん、最近はホント可愛い(´ω`*)


笑顔だけじゃなくて動きにも可愛らしさが出てきて


アイドルとして成長中だなぁと◎


まぁ、こんなようなことを感じながら


自由気ままにフリコピをして可愛いコたちを眺めて


ゆめちとありたんを中心にいろんなコたちにコールして


とっても楽しい時間を過ごせました♪


今の研究生公演は以前のものと比較されて


酷評されることが多いみたいですが


個人的にはここ最近になって


回を重ねるごとに良くなっていっている今が


研究生好きとしては観ていて楽しいんじゃないかな?


なんてことを感じたり。


正規チームへのアンダー出演が増えてきて


先輩から学んだものを研究生公演に還元できれば


ますますその変化も加速していって


きっと更に楽しい公演になっていくんじゃないかなと。