第104回
ジロ ・デ・イタリア2021

第11ステージ
第11ステージは
ペルージャから
モンタルチーノまでの162キロ
ストラーデ・ビアンケで使用される
未舗装路区間が登場
タコさん🐙も逃げてます
総勢11名の逃げグループ
残り距離72km地点で
メイン集団とのタイム差が
14分半を超えた
ウラソフとサイモン・イェーツ
(見えない)
先頭グループが
グラベルセクター1に入る
未舗装道路9.1㎞
面白い木が並ぶ
ニバリがチッコーネを連れて
集団をペースアップ
分断するメイン集団
チッコーネはヘルメットから
髪の毛を出すポガチャルの
被り方を見習う?
ガンナがエガン・ベルナルと
集団から飛び出す
ガンナ、おっとっと
ベルナルは上手くかわす
余裕のサガン
チクラミーノ姿がいいね
周りの木も紫のリボン🎀
ではなくて
マリアローザのピンク色かな
総合2位の
エヴェネプールも遅れる
【追記】
翌日のインタビューより
足がなくなったから
応援を頼みたかったのに
無線が届かず無線捨てた
めっちゃイライラした〜
とか
まぁあと10日あるから
ガンガれ〜
総合3位のウラソフも遅れる
ルイスレオンサンチェスがひく
(((o(*゚▽゚*)o)))
ウラソフ戻る
ルイスレオンサンチェス
ありがとう😭
その後もゴルカ・イザギレがひく
残り18キロ地点で
集団をペースアップするベルナル
ウラソフのアタック
ベルナルのアタック
飛ぶ様に走るベルナル
ついてけないウラソフ
総合争いですっかり
先頭グループを忘れてた
先頭はシュミットとコーヴィ
ステージ優勝はこの二人のどちらか
第11ステージを制したのは
第11ステージ結果
1位 シュミット
2位 コーヴィ
3位 ファンフック
4位 デボント
5位 グリエルミ
6位 バッタリーン
7位 クルーゲ
8位 ガヴァッツィ
9位 タコさん
10位 ナーセン
11位 ベルナル
12位 ブッフマン
13位 ウラソフ
14位 カルーゾ
15位 サイモン・イェーツ
26位 エヴェネプール
タコさん9位
個人総合順位
1位 ベルナル
2位 ウラソフ
3位 カルーゾ
4位 ヒューカーシー
5位 サイモン・イェーツ
6位 ヒューカーシー
7位 エヴェネプール
8位 チッコーネ
9位 トビアス・フォス
10位 マルティネス
我らがアスタナのウラソフが
2位に浮上
サイモン・イェーツが5位に
マリアローザ
シャンパンファイトも
慣れてきた⁉️






マリアチクラミーノ
(ポイント賞)
サガン
ガビリアが追いかける
マリアアッズーラ
(山岳賞)
ブシャール
マリアビアンカ
(新人賞)
ベルナル
ウラソフが2位
エヴェネプールは3位
12ステージは
ウラソフが白ジャージ
いろいろ楽しみに
なってきた
(*≧∀≦*)
【今夜のジロごはん】
うどんのようなパスタ、ピチ?
食べたい
【おまけ】
眠るネコ達
クラクションを
エレガントに鳴らすと
モーゼの十戒のように
選手達が道を譲ってくれるという
浅田大明神のお話でした
カチンとくる鳴らし方を
してはいけません
クリリン
皆さまお疲れチャンでした〜
🍵🍵🍵🍵🍵🍵