ウィリエールと風を感じて in 愛媛 -6ページ目

ウィリエールと風を感じて in 愛媛

ウィリエールのモンテグラッパ に乗ってます。

https://ameblo.jp/aiai2020wilier 『ウィリエールの風in愛媛』←ロードレース観戦ブログもやってます。U^ェ^U
保護ニャンコとゆるゆる生息中。

久しぶりにしまなみ海道へ

大島一周してきました。

自転車自転車DASH!DASH!DASH!




混ぜて炊くだけの簡単鶏釜めしで

おにぎりを数個作り

サコッシュに入れて家を出る



花曇りキョロキョロ

ってか寒いガーン

超寒いえーん

春の格好で来てしまった事に

糸山で気付いたが仕方ないので

そのまま出発アセアセ





バラ公園でオニギリ休憩

ってか寒いタラー寒い雪の結晶寒い雪の結晶





田ノ浦峠を南側から上りました

久しぶりの坂道で撃沈昇天

寒さもあって写真なし



とにかく寒いえーん



平日なのにチャリが多いと思ったら

世間は春休みだった

(°▽°)

学生さんらしき人達が多い

ノーヘルも多かった

(危険なのでヘルメットは着用しまショー)





石のカフェさんで休憩

14時半過ぎに行ったので

パンケーキのみの提供でした


大島の飲食店はほぼ休みなのか

石のカフェさんは大盛況でした


コロナで4名以上は

入店出来ないルールのようで

高校の卒業旅行らしき7名連れの

男子自転車グループが断られてました

ノーヘル集団だったので

いろいろ思うトコがありましたが

やっぱり集団で行動する時は

事前準備や下調べは大事キョロキョロ

これから社会に出るなら

いろんな体験をして

経験値を高めて欲しいニコニコ


と思いながら経験値もへったくれもない

薄着のおばさんチャリダーは

薄着で寒さに耐えきれず

石のカフェのテラス席で

『寒いえーん寒いえーん』を連発していたら

キャノンデールのSuperSix EVOと

メリダのREACTOに乗った

心優しいガチ勢の方が

上着を貸してくれました

室内の席が空くまでの間

テラス席にいたのですが

本当に助かりました

サクラ🌸ジャージ来たチャリダーさん

本当にありがとうございましたラブ

私もこーゆー優しい行為が

サラッと出来る人間になりたい

と思ったサルチャリダーでした

m(._.)m


サルがトイレに行っている間に

爆速で去って行かれたようです



サイクルジャージ 選びは大切

この日は皆さん冬の格好で走ってました

春の格好で走った私は

今日一日残念なライドとなりました

反省_| ̄|○



このあと、ダンナがモンベルの

ウィンドブレーカーを

貸してくれて命拾いしました

ありがとうおねがい

でももう少し早く貸して欲しかった





サクラかな?

夕方、やっと青空が見えてきた




バラ公園を過ぎて海沿いにある祠?



帰りの来島海峡大橋は

珍しく無風でしたが

ヒーヒーいいながら

帰りました〜

自転車自転車DASH!DASH!DASH!



おしまい



【おまけ】

いつも左手が前に出るゴロちゃん