ツールドフランスが終わったかと思ったら、
ブエルタが始まり、
平坦ステージでキンタナさんが
まさかの逃げ切り勝利を収めたりして
なんやかんやで
忙しく過ごしています
。

台風
が来る前に

どうしてもリベンジしようと
再度、玉屋さんさんに行ってきました。
(先月7月の話です
)

今回は、ちゃんと電話で予約した為
全く焦る事なく、余裕ぶっこいて行った為
サンライズ糸山から何時間かかったのか
玉屋さんに着いたのは夕方でした
。

この日はめちゃくちゃ暑くて
(いや、毎日暑いですが🥵)
フラフラのヨタヨタになりながら
変なテンションでたどり着きました〜
。

(騒がしくてすんません
)

海が見えるステキな席で
美味しいアイスコーヒーと一緒に頂きました〜。
まいう〜

でした。



あー、やっと食べれた
。

もう思い残す事はない。
もういつ死んでもいいやぁと思うのですが
まだ所用がボツボツある為
来年のツールまでは頑張ります
。

(そしてまた来年同じ事を言うんだろうな。永遠のループ)
早くブログ載せようと思っていたのに、
バタバタしていて放置してたら
例の桃が、取り上げられてました。
また来年も食べたいな
。

それまでは生き延びねば‼️。













桃の前に能島水軍でお昼ごはん🍚。
鯛の唐揚げ、メチャ美味かった
。

家では、魚を揚げたりしないから
マイウ〜でした〜。
海鮮丼は半分、ダンナに食べてもらいました
。

左奥の建物が、村上水軍博物館。
渦潮体験が出来るみたい〜。