栗村さん(と安田団長)が愛媛に来た‼️ その① | ウィリエールと風を感じて in 愛媛

ウィリエールと風を感じて in 愛媛

ウィリエールのモンテグラッパ に乗ってます。

https://ameblo.jp/aiai2020wilier 『ウィリエールの風in愛媛』←ロードレース観戦ブログもやってます。U^ェ^U
保護ニャンコとゆるゆる生息中。



『自転車の街を走れ!J-SPORTSサイクル部』というJスポーツで放送されている番組で、あの栗村さん(と安田団長)が愛媛に来てくれたようです。

(o^^o)

{29218AD6-3C60-4B7E-AECD-0DDF65540CDF}

{50689BD6-0F95-4CF8-9A74-F45A137EDFB6}

私も知らなかったのですが、松山空港には、
サイクリスト用の更衣室
あるようです。
{47724B7D-0B55-492D-B1AB-7B1FAC83BB8E}


工具の貸し出しまであるらしい!。
{CFEA624C-29D4-4393-A02B-B7DBDEA781A6}


自転車を組み立てて、、、
{944013CC-6512-468A-BCE2-E7F17B4F47BC}

いざ、出発〜‼️。レトロな愛媛県庁前を通って
{526C70E7-39F8-4808-B268-F93C73AD1ACF}

労研饅頭(マントウ)たけうちで、食レポに挑戦⁉️。
{2219289A-EA8D-4C7F-AFED-ED397FA17E3E}

饅頭界のペーター・サガン。

(元世界チャンピオン⁉️)

by  栗村修 日本自転車普及協会 主幹調査役


私は大街道のお店で、
ココアをよく母に買ってもらいました。
素朴な味で、懐かしいです。




途中、砥部焼観光センターに寄って
砥部焼の絵付けに挑戦。
{ABCC99F0-C9EA-497C-86C1-EF15FA37C487}

左が、安田団長の伯方島。

右が、栗村さんの自転車🚲に乗るみきゃん。



それから内子に向かって
{86CB46E7-A9BF-407D-BAFD-DD54E5977514}


内子座を見学
{C73EB9D4-46DD-4364-B83E-D204E264EA24}

{7F8F8FC3-53AD-4032-96E9-F52320FF7BEB}

{1733BB26-D0CE-4D4D-95C6-19F1D3DD2F07}



鶏ガラのアッサリスープが特徴の、
八幡浜のソウルフード、
八幡浜ちゃんぽんを食べて、食レポに再度挑戦。
{00ED18B6-D206-4DB2-AEB5-465D8FC89384}

『チャンポン界のマリアローザだぁ〜‼️』

マイヨジョーヌよりも、マリアローザが好き。

ƪ(˘⌣˘)ʃ


お風呂に入って一泊。
{26827417-5C8E-4A19-AD0A-7CB8A4BC64E7}

枚数制限の為、続く〜。