☆ばんびとみぃみのすくすく日記☆
訪問してくださりありがとうマイペースにぼちぼちアップしていきます
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

たくさんの幸せをありがとう

2019年10月2日に、大事な可愛い可愛いバンビが天国への虹の橋を渡ってしまいました。


あれから5ヶ月、悲しみと寂しさでいっぱいだった。

家族でたくさんたくさん泣いたね。

毎日毎日泣いたね。

今日も泣いてしまったね。


でもようやく、こんなに悲しくて泣いてしまうのは

バンビをそれだけ愛してたからなんだなって。


バンビと一緒に暮らした日々が私の人生の宝物だなと心から思えてきたよ。


やっと後悔ばかりだった気持ちが、ありがとうありがとうって、感謝の気持ちの方が大きくなってきたよ。



バンビはどんな時でも可愛くて良い子で

自立してて賢くて、

自慢の子でした。


バンビちゃん、これからもずっと大好きだよ。


絶対また一緒に暮らそうね。


お母さんがそっちに行くまで、行ったり来たりしながら待っていてね。


家族みんな、あなたの事を愛しているからね。


うちに来てくれてたくさんの幸せをありがとう。


世界一大好きだよ😊

これからもよろしくね✨



💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕

2歳になったよ♪

先日、2歳のお誕生日を迎えました♪


最近はお話も更に上手になってきたし
走るのも早くなってジャンプも上手になりました(^-^)


そして何でも嫌!
家にも本格的なイヤイヤ期がやって来ました~

嫌なの!
しないの!
履かないの!
着ないの!
ダメなの!

を連呼してます。。


寝言でも「嫌なの!」
って言ってるし…

これもっと酷くなるのかな~

いやはや恐ろしい…



そしてお友達の事は好きだけど
上手に遊べない。


人の物ばかり気になってとろうとしたり

どうぞ~ができなかったり

とられると手が出そうになったり…


まぁ社会勉強中だから仕方ないのかな。



トイレトレーニングも始めたよ!


座るとおしっこしてくれるけど
事前報告はできない。


しかも30分で2回とかでてる…


おしっこの間隔が二時間あけばトレーニングの始め時~なんて聞くけど


そんなの全くあく気配なしなんですけど…


気負わず頑張ってみます。



バンビは毎年恒例、サマーカットになりました(^-^)

可愛い(*^。^*)



娘にお花をつけられてます~



バンビと娘。
これからも仲良く健康に過ごせますように(^-^)


最近のいろいろ

川崎病の1ヶ月検診も問題なく元気に過ごしています(^-^)




先日、
アンパンマンミュージアムに行ってきました~


(バイキンマンのお家?に釘付け♪)





予想以上に喜んでくれて

もう1ヶ月ほど経つのに

その時の事を毎日、一生懸命お話してくれます(^-^)


言葉もどんどん出てきて
面白い。



「バンビおいしいよ~って」
とか
「お父さんいないね~おちごとだね
~」
とか(^-^)



積み木もこんなに積めるように♪







数日前から下痢の娘。
病院に行ったら
胃腸風邪でしょうって事で
お薬貰ったけどなかなかよくならない…



そして私も娘のをもらったのか


下痢、嘔吐、胃痛、発熱でもはや起き上がる事も出来ず…



しまいに脱水症状になり

手足はしびれ、硬直しだし立てなくてさすがにヤバイと思った…



もう救急車を呼ぶしかないと思ったけど携帯が見つからず



キッチンで倒れて泣いてたら(笑)


娘がティッシュで涙を拭いてくれた(;o;)

「お母さん、め!め!」

「お母さん、えーんえーん」


って言いながらナデナデしてくれたり…



そしてなぜかスティックパンを持ってきて半ぶんこしてくれた…




キッチンで倒れてたから
塩が近くにあり
舐めて水飲んでってしてたら少し痺れがマシになり

なんとか立てるようになりました(;o;)



まだ7時だったけど娘と寝室に行って就寝。




夜ご飯、食べさせた後で良かった~
家の晩御飯は夕方5時半。

みんなに早っ!って言われます(笑)


お風呂は入れず…




でも翌日にはだいぶ回復してました。


今月は主人が出張中なので頑張らねば!


でもやっぱり胃に違和感があるから受診した方がいいなと…


最初の診察は子連れでも大丈夫だろうけど、


胃カメラの検査の時は無理だろうな…


預ける人いないし
一時保育か?


娘、泣くだろうな…


とか思うと
病院はまた今度でいっか~
で行かないパターンになりそう…



う~ん…



近所の一時保育。
調べてみようかな。




最近のバンビと娘。


一緒に遊んでねんねして
ほんとに姉妹のようです♪




ようやくバンビは娘に抱っこされるようになりました♪

バンビありがとう(^-^)


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>