【スープジャー弁当】厚揚げで煮崩れなし!スープジャーで肉豆腐弁当 | *あいのおうちごはん♡レシピと色々ブログ♡ *

*あいのおうちごはん♡レシピと色々ブログ♡ *

2014年2月にお料理を続けることを目的にはじめたペコリのおかげで、
毎日のご飯作りが楽しくてしかたがない新婚のあいです♡

毎日作るからこそ楽しくありたい♡
料理初心者の私だからこそできるレシピで♡
簡単さが嬉しい!
そう思って頂けるようなレシピを目指します♡


IMG_4799-21


8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c


【5月27日発売開始*レシピ本発売中】

たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
書店にてご購入いただけます!
あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001

毎日の献立に困ったら???
【レシピの検索はこちらをクリック】

 
8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c
 
IMG_4801-21

急に寒くなりましたね!
今日から10月!
お弁当も衣替えの季節です!

ということでほかほかあったかおかずを持ってお仕事にいきませんか??

厚揚げを使うことで煮崩れ防止!
朝忙しいときに豆腐が崩れないように調理するのは面倒!
そこで厚揚げを使うことで調理時間の時短にもなるはず!

切れば良い食材はねぎと厚揚げなのですが
私の中ではなんですが、厚揚げやねぎはわりと切るのに手間がかからない食材!
これも朝のストレスを減らします!

 
そしてなにより食べごたえアップ!
ほかほかお弁当で午後も頑張れるパワーチャージを!

よかったら作ってみてくださいね!

 
8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

材料 (1人分) 調理時間:10分
豚こま切れ肉 50g
厚揚げ 1枚
ねぎ 1/3本
 
A水 200ml
Aしょうゆ 大さじ1.5
A砂糖、みりん 各大さじ1
A和風顆粒だし 小さじ1/3
 
万能ねぎ 小口切り適量
 

 

詳しい作り方
1.スープジャーは熱湯を入れ、フタをせずに5分保温する。

2.厚揚げは食べやすく8等分ほどにし、ねぎは斜め薄切りにする。

3.鍋にA水 200ml、しょうゆ 大さじ1.5、砂糖、みりん 各大さじ1、和風顆粒だし 小さじ1/3と1、豚こま切れ肉を入れて火が通るまで中火で加熱する。アクがでたら取り除く。

4.スープジャーの熱湯を捨て、2を注ぎ入れる。お好みで万能ねぎをいれて30分以上保温する。


ポイント
サーモス様のスープジャー300mlを使用しました。
IMG_4804-21

ナディアレシピでは工程の写真もご紹介しているのでこちらもぜひチェックしてみてくださいね^^
厚揚げで煮崩れなし!スープジャーで肉豆腐弁当
 
厚揚げで作ることによって豆腐で作るよりも大雑把に作れるのも嬉しい! 朝お弁当を作る時間は色々気を使っている時間もないので、厚揚げおすすめです!

このレシピの保存はこちらから♡
  

レシピブログに参加中♪



【5月27日発売開始*レシピ本発売中】
たったこれだけでごちそう! あいのシンプルおうちごはんBEST 
Amazon楽天市場
あいのシンプルおうちごはん (1)_page-0001
レシピ本についてはこちら
 
8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

Youtubeで料理動画はじめました♡
作り方の動画など載せています!
これから増やしていく予定なので・・・♡

チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いいたします♡

 
 
8ef5a55dc5d274645b853bcf5c4f1b5c

私の愛用品はこちらから
  
1
 

 
 
レシピのお気に入り登録をして
レシピの保存ができます
レシピ保存ご希望の方はこちらから♡
↓ ↓ ↓
Nadiaでもレシピをご紹介中です!

Nadia|あいのおうちごはん


~プロのレシピを無料で検索し放題~
登録無料♡
ぜひこちらもフォローしていただけると嬉しいです^^

 

 
Instagram










 
♡つくれぽお待ちしています♡
♡レシピ少ないですがぜひこちらもお越しください♡