おはようございます

最近全然焼いてなくて忘れるところだった

マフィンとパウンドケーキ



今日はいつもの倍量で作って

マフィンとパウンドケーキ両方作りました

今日は別の用事で東京に来る両親と姉夫婦とみんなでディナー

だから父の日のために焼いたよ



お姉ちゃんの旦那様も誕生日だしね

パウンドケーキ

あー切りたい

切りたいけど我慢



このままあげるから切れなくて断面見せられないのが残念

この分量だと普通は多すぎるので

いつもの量を記載しますね





すこーしだけ分量変わっています



・ ◎kiri 4つ
・ ◎無塩バター 50g
・ 砂糖 80g
・ たまご 2こ
・ 薄力粉 120g
・ BP 2.5g
・ ブランデー 小1
・ ラム酒 小1
・ ラムレーズン 適量
・ アーモンドスライス 適量
・ 粉糖 適量


①薄力粉とBPは合わせて振るっておくか泡たて器などで混ぜておく。
②別のボウルに◎を入れてクリーム状になるまでよく練って、砂糖を3回にわけて都度よく混ぜる。
③溶き卵を3回にわけてこちらも都度よくまぜる。
④①を加えてのの字を書くように混ぜる。
⑤滑らかになったらラムレーズン(ラム酒に1週間以上つけたレーズン)を入れて…
⑥ブランデーとラム酒も入れよくまぜる。
⑦それぞれ型に入れて入れて空気をぬく。
アーモンドスライスをのせて180度に予熱したオーブンでマフィンは25分焼いて完成♡
パウンドケーキは35~40分程焼いて完成♡
竹串についてこないか確認してね!
マフィンはこんなかんじで焼き上がりました

プレゼントにはやっぱりしっかり作ったものを食べてもらいたい

そんな特別な感じの気持ちも一緒に焼いています

地元までパウンドケーキは持って帰ってもらって

弟夫婦にも一緒に食べてほしいなぁ

今回も大満足な出来です


友達と会うときなどもいつもこれを焼いてる気がするな・・・
これが一番美味しく作れるから


でもそろそろ別のレパートリーも増やしていきたいな

ぜひこちらのレシピもご活用くださいね

では私はお出かけしてまいります

皆様も素敵な父の日をお過ごしくださいね


何も準備してなくたって子供の声を聞くだけで元気になる模様



電話だけでも喜んでくれるよ


きっとぉーーーーーーーーーーー

それから昨日アップしたこちらのレシピもしつこくご紹介


青じそドレッシングを使ったこちらのレシピ

こちらもぜひぜひチェックしてみてくださいね

市販の青じそドレッシングが大活躍♡さっぱり絶品大根サラダ♡
私の投稿するレシピが少しでもみんさんの食事のお助けになれたら
ほんとうに幸せです
本日も訪問ありがとうございました

