ダイソーのまな板とセリアの金具で棚完成♡プチDIY♡ | *あいのおうちごはん♡レシピと色々ブログ♡ *

*あいのおうちごはん♡レシピと色々ブログ♡ *

2014年2月にお料理を続けることを目的にはじめたペコリのおかげで、
毎日のご飯作りが楽しくてしかたがない新婚のあいです♡

毎日作るからこそ楽しくありたい♡
料理初心者の私だからこそできるレシピで♡
簡単さが嬉しい!
そう思って頂けるようなレシピを目指します♡

おはようございます
今日はいつもより少し本格的です

でも基本はあまりかわらず

Dだって
Yやりたい

DIY
のお時間です

はいこれがいーたいだけぇ
えっとこの棚的なやつ
これを作りました主人がね
{D344289B-58DD-4636-8E58-C47817B68B95:01}

白い部分はホームセンターで買ったすのこについていたやつ
{23ECC8A3-D333-4460-B839-DB0A4A9D92C6:01}

これをこのペンキで塗ったよぉ私が
{C31F7F39-85DD-4093-B410-D23355767D62:01}

茶色の部分は
ダイソーさんのまな板を使いました
このままでもよかったんだけど
{DE8C830E-51F3-429A-A3CF-5A37225C676D:01}

ワトコオイル塗りました私が
ただ竹はなかなか乾かないので2日くらいしっかり乾かしましたYo
{3C13BE3D-1B9B-4E9B-B7B3-C64F9A19DDD9:01}

白い方はしたの部分に傷つかないよぉに
なんかはって←てきとーでもわかるでしょ
ボケてる
{829F2DA3-3C56-4482-8389-739241BACCB4:01}

こんな感じ
{E9C6C592-1341-438C-BDFC-62AAA5DB22B6:01}

あとまな板は一番上にのせるの意外は四隅を切ります
{3FAEECE4-09BC-4D48-93F8-B7320F629BF7:01}

でL字金具でとめる
あっいつも同じとこでやってるから黒板塗料のやつで汚いのバレる
{89811D5D-AE78-4EBA-92DD-88D1CE603833:01}

組み立てたら完成
{F2CCD19F-6C6C-4E28-ABBD-219D150ED1AB:01}

インテリアの一部で溶け込んでる
{75A49DE5-8125-4CA1-8101-182F1A4FF3DA:01}

今回も満足
お疲れ様指導係




ランキング参加中
ぽちっと応援お願いします


*鍋部*始めました
部員募集中

レシピブログランキング参加しています
1クリック
応援お願いします

レシピブログの
オーブン&煮込みレシピモニター参加中



ペタしてね