高すぎても良くないって言うし
どうしたらいいんじゃ
土曜に卵管造影を予定しています
それ自体は嫌だなーで終わるんですけど
たぶん痛いからって泣くけど
やんなきゃいけないことだからね
卵管造影やって
血液検査やったら
その日のうちに診療方針が決まるらしいんです
で
多分卵管狭窄してるんですよね
これまでの通気・通水の結果見てると
狭窄か詰まってるかしてると思う
卵管詰まってちゃタイミングも人工授精も意味ないし
さっさと体外に進むよう言われるのかなって思ってて
そうすると
自分は何回を目安に体外をやるんだろう?と
今仕事が暇で
これはコロナのせいなんですけど
暇だけど首にはならないというありがたい話で
ただこれがいつまで持つか分からないので
保険適用を待ってる暇はないんですよ
一刻一刻と老いていくし
AMHは40歳レベルだし
そうすると
時期的・金銭的に
体外はできて5回くらいかなーと思っています
採卵がうまくいってくれるか分からないけど
それでダメなら例えば一年休んで
お給料貯めて
またチャレンジ…
がんばってもがんばっても
報われるかわからないんですよね
体外じゃなくて良いよと言われたとしても
早めにステップアップしたいと思っています
それはやっぱり時期的なリミットがあるので
少しでも可能性が高い方に進みたいから
毎朝お散歩してから出勤するのですが
主人と
「でも簡単にできるより、ずっとずっと嬉しいよね」と話しました
嬉しいだろうなあ
いつかそんな日が来るんだろうか
いつかなあ