血液検査を午前中に済ませ、午後イチの診察まで
のんびり。
入院中、ナースに教えてもらったお勧めのランチ

でお腹を満たし、約半年ぶりのアピアランスでおしゃべり🎵
久しぶりの病院、いや、アピアランスは
落ち着くと言うか、安心する。
ここにいる人たちは、部位が違うし使ってる薬は違えど、みーんな同じ病気。
髪の毛がこれから無くなってしまう人に、たまたま居合わせた治療後2年経った人と一緒に、
お金掛けなくていいんだよ。
こんなに簡単にお安く済ませることも出来るよ。
大丈夫

なんて先輩面してみたり







肝心の診察結果は異常なし

手足のしびれとむくみは副作用
関節痛は、なんと更年期だろうって

とりあえずホルモン剤2w分処方されました。
これで良くなれば更年期と確定。
だけど飲み続けるのは、子宮ガンの再発を誘発するので、飲みきったら終了て、あとは耐えるのみ・・・
次回は7月
私は子宮摘出前からマーカー値が低く、
血液からはガン発見ができなかったので、
血液検査はあてにならないしなぁ
と先生。
でもさぁ検査しないと心配だよね。
MRIは?と聞くと、あれはそんなに頻繁にやるものじゃないと言うことで10月末に予約

前回MRI受けたのいつだ?2月??
半年以上間が空くのが不安だけど、大先生を信じよう
