初抗がん剤から2週間 | 子宮体がんとリンパ浮腫からのスピ

子宮体がんとリンパ浮腫からのスピ

LEEP後、半年毎にがん検診受けてたのに、筋腫のため子宮取ったらステージ3だった。
2019年1月にAP療法1クール終了
がんにはなったけど、家族もいて、一緒に旅行に行く友達もいて、仕事もあって、住む家もある。
色々あったけど、今幸せです。って言える幸せ♡^_^

数日前から奥歯の所が歯槽膿漏の様になり痛いです(T ^ T)

 
抗がん剤治療後2週間目は、白血球の数値が一番下がる頃になります。
白血球が下がると、風邪は引きやすく重症化しやすくなったり、菌への耐性が下がります。
こんなことで改めて白血球のありがたみを実感。


そんなこんなでかかりつけの歯科に行き、洗浄と消毒をしてもらったけど、めっちゃ激痛exclamation ×2

抗生物質を処方され、来週も消毒してもらいます。


そして2週間ピッタリで来ましたexclamation脱毛exclamation

髪の毛に指を通すと、プツッと抜けます。

なのであまり触らない様にしてます。


さらに!

子供の風邪がうつったのか、歯茎の菌からなのかわからないけど発熱してます。

38度まではいかないので、歯科の抗生物質を服用してます。

来週は2回目の抗がん剤が控えてるので、早く治さなければもうやだ~(悲しい顔)