昨日はシャンソン歌手・町田真理子さんの、シャンソン教室合同発表会で、生徒さんたちの伴奏と、たつきくんとのゲスト演奏をしてまいりました🎶
すっごい盛り上がりで、1曲目からずっとスタンディングオベーションをいただき、アンコールのチャルダッシュは最高潮でした🔥
楽しかった〜!
飛び跳ねながらバイオリン弾く人、初めて見たかも😆
少し前ですが、7月末に登った利尻富士(百名山)。
サイトや本によっては「初心者向き」みたいな記載があって、すっかり信じた私は、復路足が壊れまして、心も折れましたが(よって、写真がない
)、今となっては登って本当に良かった!!
20年くらい前の富士山以来の登山、しびれました〜!
5:00、ホテルの送迎で登山口出発。
初めは舗装された、なだらかな道。
ここで、空のペットボトルに水を汲んでいきます。
この甘露泉水、すっっっっっっっごくおいしい!!
まだ余裕。
空がきれい〜
都内は猛暑だというのに、こちらはひんやりしております。
だいぶ胸に突いてくる。。
塩羊羹とか大福食べたら、めっちゃ元気になった。
行動食って大事なのね!
登山久しぶりすぎて忘れてたけど、アブとかハエが多すぎて、おちおち休憩できません![]()
夫に言ったら「虫さんの居場所をお邪魔してるんだよ」って、、、たしかにね。
8合目の広場はなかなか広くて、こんな石碑も。
ただ、アブとハエの羽音がすごいの![]()
てっぺんが見えてきたー!
見たことのない高山植物。
かわいらしいお花がいっぱい咲いています。
ミソガワソウ。
松ぼっくりの小さい版?
ハイマツだって。
ハイマツ、若い子。
かわいい〜
キタノコギリソウ?
シュムシュノコギリソウ?
たくさん咲いてるイワギキョウ。
やっと、、やっと!!
9合目!
リシリトウウチソウ。
オニシモツケ、かなぁ?
登山道補強のために、体力ある方は土嚢運びに協力してください、ということで、ノロノロな私に付き合って体力余りまくってる夫が運びまーす!
勢いをつけると否が応でも坂道を登れる、と探偵ナイトスクープでやってたのを思い出した件![]()
昨日はシンガーKAKO♪さんのバースデーライブ@祖師ヶ谷大蔵エクレルシでした!
ピアノ、メロディカ、コーラスとして参加させていただきました🎹
毎度ながら、カコさんの透明感あふれる優しく素敵な歌声に合わせてコーラスさせていただけるのが至福です💕
中でも今回リクエストいただきました『追憶シンフォニア』、がっつりデュエットさせてもらいまして、この上ない幸せでした〜!(弾きながらはなかなかハードで、誰が作ったんだよ!とツッコミながらの練習でした🤣)
よっしーのベースもアルコ多用で、バラード曲気持ち良かったです✨
1曲目『のもう!〜毎日が記念日〜』直後から乾杯、ビール飲みながら楽しめるライブって素敵すぎる❣️
カコさん、お誕生日おめでとうございます💕
コーラスとメロディカ、口が2つほしい。。
遠方から来てくださるお客様、いつも素敵な差し入れありがとうございます‼️