秋のけやきビールまつり🍻
ご近所ミュージシャン仲間と、いろんなビールを飲みました!
ビアフェス行けなかったから、シェアしながら20種類くらい?もっと?
たぁのしかった😊🍻
昨日は渋谷シダックスカルチャーホールにて、XAI(サイ)ちゃんのFCライブサポートでした🎹
XAIちゃんの魅力的すぎる歌声と、安心アグレッシブなたつきくんのバイオリンを浴びながら、耳福なライブ2ステージでした!
どこにもピアノやバイオリンの要素のないデジタルなオリジナルを、がっつりアコースティックでどうなることやら、とリハに臨んでいましたが、XAIちゃんが歌うとオリジナルになるんだ、と納得、本番もとっても良かったのではないでしょーか!
がっつり演奏、ほっこりMC、たくさん笑いました、楽しかった〜🎶
https://x.com/xai_desu/status/1969407290873954599?s=61&t=2xBEly-aIRX0A9Sgpp5w8A
新潟最終日は『オモウマい店』でおなじみ、「アオちゃん」の勝龍へ。
手打ちラーメン、とってもおいしかった‼️
一緒に記念写真撮ってくれて、店内で忙しなく走り回るアオちゃんも見られて良かった😊
11時半過ぎに到着、並ばずに入れました。
券売機のところでアオちゃんが話しかけてくれて、わぁアオちゃん会いたかった〜!と言うと、とてもフレンドリーに話してくれました😆
サービスチャーシューがあることを知らず、うまからみそチャーシュー。
夜までお腹空かないくらいボリューミーでした。
でもめっちゃおいしかった〜🍜
アオちゃんと「ドッカーン」ポーズ!
そして、話題の清津峡へ。
エントランス。
平日の曇天とあって、空いていました、快適〜✨
思っていた以上に素敵!
めっちゃ映える!
手前の湧水は冷たくて気持ち良い✨
水面部分は湧水になっていて、靴ごと、あるいは裸足で入れます。
すっごく冷たくて、夏にぴったり、気持ちイイ〜!
柱状節理の渓谷、素晴らしい✨
こんな感じ。
見晴らし場から見える柱状節理の清津渓谷も素敵だけど、ここが観光目的で掘られたってことにびっくり!
長ーいトンネル。
そして今やアート感たっぷりで、トイレも素敵すぎる!
この見晴らし場、何かと思ったら、、
トイレ!
とってもオシャレ✨
外からは見えない、マジックミラーです♪
帰りは足湯に浸かり、、
温泉成分表。
PH9.0、美肌の湯!
さるなし(キウイの原種)ジェラートで〆。
渓谷を眺めながら、さるなしジェラート🍧
濃厚でおいしかった😊
荒れ模様の旅だったけど、一度も傘の出番がないほどお天気に恵まれました😊
ありがとう、気象神社✨