軽井沢→佐渡 | あいあいの気まぐれ日記2 -あいあいラボ-

軽井沢コンサートを終えて、翌朝、最寄りの信濃追分から佐渡へ。

信濃追分(しなの鉄道)→軽井沢(北陸新幹線)→高崎(上越新幹線)→新潟(バス)→新潟港(ジェットフォイル)→佐渡両津港(バス)→アミューズメント佐渡(自家用車)。

7つの乗り物を乗り継いで、無事に佐渡へ到着、、特に5分の新幹線乗り換え、ちょっと不安だったけど、すべて定刻通り、日本はすごいなァ‼️

 

浅間山がくっきり、雄大です⛰️

 

 

しなの鉄道、Suica使えません😆

 

 

新幹線2本。

 

 

新潟からバス。

臨時便が出るほど混んでると思ったら、新潟港手前の朱鷺メッセで、愛子様ご参加のイベントがあったのですね。

 

 

2度目のジェットフォイル!

ほとんど揺れないジェット機で爆睡、快適✨

 

 

 

 

夫はトライアスロン中でしたが、私はまず廻転寿司・弁慶へ。

のどぐろ炙りウニイクラ天然ぶりカワハギ肝軍艦シラス、、

朝からの空きっ腹を幸せで満たしてやったぜ〜🍣

 

一口目はコレと決めていた、のどぐろ炙り。

最高においしい💕

お値段も最高😆

 

 

さび抜き派なので、廻ってるものに手が出せないけど、握りたてをいただけます🍣

 

 

今回もカワハギがなく、肝だけを軍艦にしていただきました💕

ちびちび味わって、お茶を脳内で日本酒に変換して愉しむ🍶

 

 

シラスも大好き💕

 

 

最近店舗が増えてるけど、ここが本店です。

 

 

 

 

 

そして、3度目のゴールドパーク。

 

 

過去最高の砂金10粒ゲット✨

砂金、増えました(3年分)✨