まさか繊維の街だとは知らなかった日暮里、気になっていたので行ってみました!(日暮里といえば舎人ライナー、谷中銀座、夕やけだんだんのイメージ)
生地屋さん、装飾品屋さんがこんなにも軒を連ねているんですね!
あと、外ワゴンでのハギレ布の安さよ、、、!
思わずいろいろ購入。
3時間くらいあちこち見て回り、〆は気になっていた「日暮里斎藤湯」へ♨️
昭和9年創業というから、、89年の歴史!
2015年にリノベされたとのことで、中はとっても清潔感がありキレイ!
一番の楽しみはシルキー露天風呂があること!
他にも炭酸、ジェット、電気、水風呂26℃、熱湯は46℃、なかなか強気😆
浴槽の照明も素敵で思わずうっとり✨
そしてシャワーが超軟水で美肌になりそう✨
これで520円って、銭湯最高♨️‼️
さらに、お風呂上がりの生ビールが最高でした🍺
また行こう!