ワクチン接種 | あいあいの気まぐれ日記2 -あいあいラボ-

先日、ワクチン2回めを接種してきました。

当初はいろいろ考えていましたが、夫も家族も接種していた上に、夫の仕事上やっぱり打ったほうがいいだろうという思いに至り、超争奪戦だった自衛隊東京センターの予約を勝ち取りました。

 

2回とも、とってもスムーズで、どこにもストレスのない円滑なシステム!

(全然並ばないディズニーランドみたい!)

自衛隊・案内係の方々の、丁寧且つ親切な誘導のおかげで、快適な接種でした。

唯一残念だったのは、合計12人くらいと対面するのに、1回めの接種してくれた自衛隊の方以外は、見事に女性に当たり、『大手町に行けばイケメンに会える!』という淡い希望がことごとく打ち砕かれました。。

 

 

 

1回めの副反応はまったくなかったけど、2回めはやばいよ〜と聞いていたし、まわりもみんな高熱にやられていたので、わたしもかなりの覚悟を持って挑みました。

帰宅してから、敷布・枕にはタオルを敷いて、タオルや着替え、厚めの上着、解熱剤、ポカリ、携帯、リモコンなどを全部手の届くところに配置して、早めに就寝。

が、蓋を開けてみれば、打った左腕が2日くらい痛んだほかは、微熱(37.3くらい)微頭痛以外なんともなく、、あれ、、、?と、拍子抜け。

ふつうに宅録やって納品して、買物に行って、元気な日常でした。

でも、世に言うモデルナアームが出来上がり、ワクチン打ったんだ!と実感しております(笑)

 

これで少しでも医療従事者の方々の負担が減るといいなぁ。

そしてなにより、得体の知れない安心感が生まれました。

それぞれいろいろな考えがあると思うけれど、わたしはこれで良かったです!

 

そして、解熱剤とポカリとバナナのせつなさよ、、🙂