クラウドファンディングに挑戦まで
あと8日!

今回クラウドファンディングにチャレンジする
お味噌【しぜんと。】をつくるに至った思いを書かせてください。

かつて、私が体調を壊した時、有機野菜に救われました。

世の中には様々な健康法がある中で、
小さい頃から慣れ親しんだお味噌を使って、
お味噌汁とご飯ともう一品漬物でもOKという
「一汁一菜」のシンプルな食事を食べ続けることこそが、
身体のコンディションを調えてくれることに気づきました。

しかもポイントさえ抑えてしまえばみそ汁はとても簡単にでき、
なおかつ栄養補給もしっかりできる。
お味噌汁は忙しいみなさんを支えてくれること間違いなしです。

私は、大地のエネルギーをふんだんに含んだ
有機野菜の美味しさとパワーに救われました。

だからこそ、うちのお味噌も有機素材でつくれば、
より多くの方に喜んでもらえるのではと考え、
姉妹でしぜんと。の開発に踏み出しました。

私は今回つくったお味噌が身体にも環境にも
優しくできる最強の味噌だと考えています。

家庭の味として、母から子へ、子から孫へ

と当社の製品で味噌汁を作り続けている
ご家庭のお話を聞くと、嬉しくて心が震えます。

今回クラウドファンディングにチャレンジする
「しぜんと。」のお味噌も、
次の世代に笑顔の連鎖をつくり続ける
味噌であって欲しいという想いを込めて、
ブランドロゴマークは可愛らしい赤ちゃんの顔と
流れる循環をイメージしたデザインになっています。

そして、味にもこだわりを持っています。

身体に優しいからこそ、赤ちゃんのうちから食べてもらいたい!

と、当社の他製品よりも麹量をたっぷりと使用して
甘さを出し、滑らかな舌触りにしました。

実は、私たち、麹作りにも自信があります。
お味噌の美味しさは、麹もとっても大事なんです。

しぜんと。は、毎年長野県の品評会(味噌のコンクール)で
賞を受賞させてもらっている我が社の麹をたっぷり使い、
旨みの強い味噌に仕上がっています。

栄養価の高さと食べやすいお味のバランスがちょうど良い、
まさに食べどきのお味噌が出来上がっています。

そして自身の子育て経験もリアルに生かしています。
母親になったからこそ、味噌の力の偉大さを実感しているんです。

時間はないけど、美味しくて栄養があるものを
子どもに食べさせてあげたい。
さらに、安心安全なものであれば、なお最高!

味噌は、多くの子育て世代の皆さんの味方にも、きっとなってくれる。

共に頑張るパパママたちへ、そして可愛い子どもたちへ、どうか届けたい。そんな思いです。