ついにキター☆︎*:,*(●︎´∀︎`)人(´∀︎`●︎)*・:*☆︎ギターの日!と、思ったら…ソロ・ギターの日だそうです。
なんじゃそりゃ(›´A`‹ )
意味は
「6弦のギターを1人の人間が奏でて様々な世界を創りだすから」
だそうです。
じゃあギター全部でいいじゃん!
てか、エレキギターの日作ろうよ(●︎`・3・)

まぁとにかく。
私にとってギターとはやっぱりバンドの花形❁︎な、イメージです。
花形って…我ながら言い方、古いですね。


ベースの日ドラムの日みたいに思うところを書こうと思ったのですが。
ギターは大好きなぶん、私の知識では思うように書けないので…お得意の
画像貼りますヽ(*゚∀゚︎*)ノ

ライブ写真だとキリがないので広告や特集から集めました。

まずは昔は必ず出ていたアーティストモデル。
今もあるのかな?
布袋モデルはあまりにも有名なので省きます。
G-SHOCK、まだ諦めていません!


かまいたちのKAZZYはグレコ。
隣のベースのモグワイと名前が逆になってます(;OдO)



XのPATAさんはギブソン。



LADIES ROOMのジョージさんのベースはエドワーズ、ナオさんのギターはクレイマー。
COLORのTATSUYAさんはクレイマー。
このTATSUYAさん可愛い♡♡



そして…YOSHIKIモデルも。フェルナンデスから。
まぁこの方は何でもプロデュースで出しているのでギターなんて当たり前。

アーティストモデルといえばLUNA SEA。
INORANモデルもSUGIZOモデルもかなり売れたと記憶していますが、写真が無いです。


次は雑誌に載っていたギタリストのギター✩︎⡱
こちらはギターだけをガンガン貼っていきます。
もちろん古いので興味ある方はもう少しお付き合い下さい( ꇐ₃ꇐ )

1番、記憶に残っているのはやっぱりBUCK- TICK今井君のマイマイギター。
これは絶対載せたかったのでライブ写真から。
何回も何回もカッティング挑戦したけど結局納得いくものは作れず…ヾ(;´Д`●︎)ノ



ZI:KILLのKEN



D'ERLANGERのCIPHER





マルコシアス・バンプの秋間さん。
ステンドグラスみたいで綺麗キラキラ




XのHIDEさん。
この方もいくつかアーティストモデルありましたね。



筋肉少女帯の橘高ちゃん。
橘高ちゃんといえばフライングV



イエモンのEMA



屍忌蛇はもちろんフライングV。



SEX MACHINEGUNSのSussyといえば…通称ハレンチV
現在は違いました(笑)
かまいたちのKAZZYもセクシーなイラストに、おぱんつ穿かせていました。



ギターだけの写真だろうが最後にもってきますよ、COLORは◡̈⃝︎⋆︎*

CINDYさんといえばピンク♡


そしてTATSUYAさん♡
TATSUYAさんのギターは初期から穴あきです。
これも「誰もやってない事をやる」表れだったのかな?分からないけど。

他にも載せたい個性的なギターはたくさんありました。
ギブソンが破綻したり、ロックの定義が私が知っている時代とどんどん変わってきたり。
そもそも昔ほどギター = カッコイイと、思う若者が減ってきています。

だけど、やっぱり
ギターはカッコイイ!