あの箱根登山バスに~♪

揺られて登るのは~♪


…ってな訳で、約9年ぶりに来ましたよ。箱根。


つい最近ギックリ腰やりかけて、今でも予断を許さぬ状況下。先月、朝仕事の若い親方から『アイ姉さん、1日どうしても来月の交番で休んで頂きたいんですよ(^_^;)』と言われましてね。それじゃ~人員が水曜日ならばとりあえず足りていることだし折角だから自分の誕生日にってことで明日5月25日をお休み頂きました。

で、本日は朝仕事⇒マンション清掃バイト⇒ゲストハウスの掃除終了した後に来ましたよ!箱根に!


腰やら足やら手やら首やら肩やら背中やら…みーんな痛い(爆)


9年前も遺跡発掘の仕事で足を捻挫して数日後、仕事に行くつもりで朝起きて弁当作って高円寺出たけれど、新宿で【あー!!!もう行くのやめた!!こんな時は温泉だ!!!】と…作業着姿に発掘用具と弁当をリュックに入れてそのまま箱根湯本に行っちゃった(笑)

で…箱根湯本駅近くの大衆浴場に行くつもりが定休日で、観光案内所で聞いたのが写真の【上湯(かみゆ)温泉大衆浴場】。国道1号線(上り坂)を痛い足を引き摺り歩いたね。今回は箱根湯本駅から登山電車で塔ノ沢駅に行き、そこからスタスタと下り坂を降りてちょいと行ったらあったよ。楽勝じゃん。ってか、登山バスなら超楽勝だったのね(苦笑)

【上塔ノ沢】バス亭すぐですから。


いやぁ~ドカ汗かきながらイイお湯に浸からせて頂きましたよ!

皆さんも箱根湯本に来たらこちらの大衆浴場!ご利用下さい♪お湯がイイから。筋肉痛やらリウマチやらイイですよ。マジに。


ということで、続く。