我がblogをご覧の皆さんにお願い致します。



離れた場所に暮らしていらっしゃるご両親


一緒に暮らしていらっしゃるご両親


お近くにお住まいのお知り合いやはたまたご親戚…



皆さんの回りには70~80代やご高齢の方々がたくさんいらっしゃると思います。


最近はオレオレ詐欺改め『母さん助けて詐欺』もそうですが、小さな箱や書類やカタログが入るくらいの薄いレターパックなどに【現金】を入れて送らせる詐欺が横行しております。


ゆうパックや宅配便(ヤマトや佐川など)で【現金】を送ることは出来ません。すなわちその行為を要求された時点で詐欺に騙されています。


最近の詐欺グループは『保健所』や『税務署』など役所系を名乗り、『貴方の保険番号が悪用されました。それを何とかするには〇〇万円の手数料が必要です。今すぐ送って下さい。でないと手配が遅れて今後一切の年金を受け取れなくなります。』とお年寄りの不安感を煽ります。そしてお年寄りに考える隙を与えず直ちにお金を送らせるように仕向けます。


オレオレ詐欺に比べて、自分の年金がおかしなことになるのでは??とお年寄りの心理につけこむのです。

また騙したお年寄りの住所を『飛ばし』の為の通過地点にして違うお年寄りからのお金をそのお年寄り宅に発送させて、それをまた違う住所のお年寄り宛に発送するよう指示し、最終的には部下と名乗る人間に取りに行かせるという卑劣極まりない詐欺グループもおります。



もし見知らぬ役所関係者を名乗る電話がかかってきたら、お年寄り一人の判断で事を進めないように回りにいる我々が気をつけてあげましょう。

そしてくれぐれも郵便局や宅配便では現金は送れません!その行為自体が違法です。すなわち詐欺ですと教えてあげて下さい。


楽しい老後が悲しみのドン底に落とされないよう我々が助けてあげたいので。