旦那さんが先日吐き気・下痢・発熱で仕事を休みましたが、わたくしもマネしてみました(>_<)


というか、同じように腹痛が。


昨日の朝仕事中にお腹が痛いながらもパンを1つ食べ(これも今考えたら良くなかった…スイートコーンを練り込んだパンだったから)、朝仕事終了後はマンション清掃バイトに。


作業中寒かったのもあります。しかしまぁまぁ普通にやっていたのですが、雑巾絞る際にマジに手から冷えきった…てか超痛かった(>_<)☆


早めに上がりたかったのですが何せ週末のドカ雪のせいで環七沿いにあるマンションは、溶けた雪に混ざっていた土ホコリで廊下のコンクリ床や手摺りやドアホンには半端ない砂やらホコリがビッチリ(-_-;)

しかも街道沿いによく見られる街路樹。この街路樹の折れた枝が(結構なデカさ)大量に道路っ端に散乱しそれも除去しなくてはならんし。


そんな折りに巡回員のオッサンが来たりして。

電線に引っ掛かった街路樹の枝が気になるとか(気づいたお前が東電に電話したらイイじゃんかよ!と(怒))。仕方なく東電に電話(苦笑)


東電のオペレーターの女性曰く…


『街路樹の枝が引っ掛かっているという電線は【東京電力の電線】でしょうか?』



は?



アータねぇ(苦笑)



素人に【東京電力の電線】か違う電線かの判断がつくかい??


『【東京電力の電線】か違う電線か名前が書いていないからわかりかねますが(-_-;)』



オペレーター『それはそうですね…(^_^;)』



『普通、一般人にそんなことわからないですよ。電線の色が各社違うならわかるけれど。とりあえず電柱から延びている電線に引っ掛かっているからそちらじゃないんですか?』


と、現住所と電柱番号と最寄りの駅・目印となる標識や看板を教えて担当者が来るまで待ちました。


結局通常勤務2時間のところ、サービス残業1時間(-_-;)


枝も無事除去されたのを確認し帰宅。


昼ごはんを食べてから出かけるつもりが腹イタがひどくなり、ゲップも止まらず。吐けばスッキリしたのかもしれませんが吐く時に力んだら下からも出そうなくらいの腹のユルさで我慢し、横になりましたが夕方からは寒気が増して来て動けず。


薬を飲んだものの辛さが増す一方だったので、夕方のうちに支店長や若い親方・朝仕事仲間の若手のAちゃんとS君・アシストのKさんやS君に休ませて頂きたいとメールをし、事務のMちゃんにも電話し明日朝よろしくと(>_<)



そんな訳で晩ごはんも準備出来ず、旦那さん・母さん・弟にメールし、自分達で各自調達してくれと。

みんな気遣ってくれて色々買ってきてくれましたが、全く食欲無し…てか、痛くて食べられない状態(>_<)とにかく下痢がひどく水ですから(爆)



で、今朝も朝仕事上がりの弟が珍しく『何か食べなきゃダメだよ』とお弁当を買ってきてくれましたが、お腹がゴロゴロとゴロついていて未だに手付かず状態。


どうするかは今から行くトイレでの【立ち回り】次第であります。



何とか明日は朝仕事出勤したいと思います。