今朝は昨夜から明け方近くまで降った雪の影響で、朝仕分けの荷物が遅れるしすぐ前の環七の陸橋でクルマがぶつかって片側2車線が完全に1時間ほど封鎖され、マジに困りました。


いつも6時ちょいに到着するはずの荷物が7時30分近くに到着、次にいつも7時前に来る荷物が8時過ぎ到着…と大幅に遅れました(>_<)

雪による高速道路の封鎖で届くはずの荷物の量も大幅に遅れているようでした。


朝出勤するドライバーさんも信号待ち中にバイクで転倒したと言っていました。


東京で雪が降ると雪質によるものなんですが、翌日はガッチガチの氷になり歩くのが恐ろしくなります。


今日は自転車で家を出ましたが終始、自転車を押して歩きましたよ(^_^;)怖いですから。


朝仕分けバイトでもマンション清掃バイトでも、雪掻きならぬ『掻き氷』(笑)




さすがに転んで骨折されたら怖いし困るので、母さんには今日は外出しないように!と忠告電話入れときました(^_^;)


日陰の道路では氷状になった雪が溶けていない場所がまだたくさんありますから、皆さん…明日も足元気をつけて下さいね!