誰とは言いません。


言いませんが、某会社の社長・某会社のドライバー・某家庭の旦那さん(爆)


とにかく、自分が頭に来たりムカついたりするとすぐに周りに当たる。


正しくは当たり散らす。


①何かにムカつく

②顔つきが変わる(怒りの形相)

③言葉尻がやたらきつくなる

④周りにきつく当たる

⑤普段なら全く気にしないことでぶちギレる

⑥何にもしていない人…ただそばに居ただけなのに八つ当たり的に怒鳴る




何なんスかね~


よくもまぁ~あれだけキレるなと思いますよ。逆に体に悪かろうと心配になります。


精神的なキャパシティが狭すぎるにもほどがある!

で、そういう人ほど自分が同じことをされたら凄く怒るんですよね(苦笑)
40過ぎた大人なんだから…もう少し…ねぇ。んで、全く関係ない人達に当たるのってどうなんでしょう?


いきなりキレられても、こっちは全く意味がわかりませんし逆にガックリ来ます。

『なんでこの人は毎回こうなんだろうなぁ~』

と、ネ。



十分大人の年齢に達していても、目の前に突き付けられた出来事に対しての許容量が常に小さいんでしょうな。


『仕方ねぇ~なぁ!』とか『ふざけんじゃねぇぞ!』という言葉でも笑顔で言うのと怒り顔で言うのでは全く違うんですから。


ホント…


毎回疲れるんですよ(^_^;)