やっと1年経った旦那さんの携帯電話…943SH。

既に3回も高いトコから落としてガッタガタ(苦)

今回山中湖から帰宅してから携帯電話の充電が悪いだの画面が急に消えたりするだの、画面の接続部分がひん曲がっているし至る所が落ちた際の傷だらけで嫌だだの…と、修理に出したいと言うのでSoftBankショップに行って聞いてみたら『修理にかかる金額が最低なら3000円と少しだが8000円を超える場合もある』と言われ、修理するより機種変したほうがイイのではとこちらを向いた旦那さんの【顔】は言ってました(u_u;)

で、002SHにしようと。そしたら人気機種だったそうで既に工場には全く在庫がなくてお店の在庫のみらしく…高円寺・阿佐ヶ谷・中野のどの店舗でもピンク色しか在庫が無いらしく(笑)さすがにピンク色は嫌だっちゅーことで、似たような機能と画素数の004SHに変えました。


スマホにしない理由…


ただでさえ、充電がなんやかんやと文句言う旦那さんがスマホなんか使ったら余計電池の減りにキレること間違い無しだし、タッチパネルがイマイチうっとーしいらしく(苦笑)まぁ…004SHもタッチパネル出来るんですがね。


とにかく、これからは落とさないように首からさげるタイプのストラップを購入してもらいました。何故なら私名義なのでね(^_^;)


この2年間で母さんなんか2回携帯変えてるし(母さんの場合は紛失で)、旦那さんも結局2回だし。


私だけじゃん。ずーっと使ってるの(笑)940SH、使いやすいからサ♪来年2月一杯で丸々2年ですが、壊れるまでこれを使うつもりです。壊れたらやっぱし004SHかな。