今日は高円寺の庚申会館で、杉並区と新潟県小千谷市の野菜やお菓子・お酒を売っていました。
杉並区は新潟県小千谷市と、福島県南相馬市とは『災害時相互援助協定』を結んでいます。新潟県中越地震の際は小千谷市に…また今回の東日本大震災には南相馬市に支援物資を送ったり区民に義援金を募ったりチャリティーバザーを催したりしました。
また、それ以外にもこのように杉並区内にある自治会の会館やテナントを利用した物産市も数多く行われています。
で、今回は新潟県小千谷市の新鮮野菜を購入してみました。
画像の野菜…
【水菜】
なのだそうです。ビックリ(@_@)
関西の方々や我々がサラダによく使うあの薄緑色でお馴染みの水菜に比べ、茎が赤いし葉っぱも力強い(笑)
葉っぱは使わないみたいなことを言われたので、今回は茎を食べやすい長さに切りまして得意のキンピラにしてみました。
炒めているうち…見る見る間に赤かった茎が緑色になり、見た目は『ニンニクの芽』みたいになっちゃいましたよ(@_@)
味は…やはり水菜。えぐみやら苦みは一切無し♪


