あまり政治家やらなんやらの言葉にいちいち反応していたら、今のこの状況…キリがありませんがあせる


花見自粛についてだけ。



普段から上野公園やら何処何処公園やらのたくさんの場所取りや人目も気にしない大騒ぎ(バカ騒ぎ)的な『花見と称するただ騒がしいヤカラの飲み会』には閉口気味でありますワタクシです。


しかしながら今回、このような大震災のあと…まだ1ヶ月経ちませんが、そんな中でも時はしっかりと過ぎて行き季節はいつものように巡って来ます。梅も咲き…スギ花粉が舞い…桜も咲き…いつものように1年が動いて行きます。ただいつもと違うのはあの大震災が起きてしまったこと…。


石原氏の言っていることもわかる。被災地には家を無くし職場を無くし仕事を無くしご家族を友人を亡くした方々がたくさんいて、苦しい生活を強いられているということ。


でも!だからこそ!


我々、無事だった者達がやらなきゃならないことをやる時ではないでしょうか。



花見に話を戻しますが、ワタクシ…花見…好きです。心和みますから桜ですから花見自粛はしなくてイイと思います。


ただ…花見を予定している方々に提案がありますパー


まずは花見前に今回の大震災で亡くなられた方々に黙祷しましょう淸

出来たら…
【東北】のお酒を持ち寄り、
【東北】や【風評被害に泣く地域】の野菜や、
【東北】の魚で花見弁当を作り、
【東北】のつまみで…

花見をして下さい!


そしてご家族や友人、気の合う方々と今年もいつものように花見桜が出来ることを心から感謝しましょう溿


無事だった者達が日本経済をどんどん回して活性化させて行かないといけないと思います。

いつものように食べていつものように飲んでいつものように売っていつものように買って。

大震災で凹んだ経済を凸らせましょうグッド!



頑張らなきゃいけないのは被災地の方々以上に我々ですよね!


そんなワタクシは本日…休んでますが湜あせる


すみません(苦)