今回の大震災により原子力発電所及び火力発電所の機能停止により、東京電力による電力供給がピンチに陥っているのは皆さんご存知かと思われます。
それをなんとかする為に、電力の大口利用者や一般利用者に【節電】を呼びかけると共に、週明け…電力需要がピークを迎える夕方の時間帯にあらかじめ停電エリアを決めて停電する
【輪番停電】
を初めて実施する模様です。
どのエリアをいつ停電させるかは本日には発表されると思われ、火力発電所の一部が約1週間後には復旧の見通しだということなので、少なからず1週間近くは【輪番停電】が続くとみられます。
皆さん、ラジオやテレビ・ネットでの小まめな確認をして頂き、いきなり停電しても慌てることなく対処出来るような心構えをお互い持っていましょう。