昨夜のことですが…
トンカツを母さんが揚げるよう用意をしておいてくれました(ワタクシなんだか疲れていて晩のおかずを何にも用意していなかったので )
)
その代わりキャベツ刻んだりなんだりかんだりラジバンダリ~ …は、全部やらせて頂きました。
…は、全部やらせて頂きました。
で、
先に母さん用に盛った皿を渡して、我々の皿を旦那さんに持っていって貰おうと呼んだんですが、なんか腑に落ちない顔して「あれ ?ん~??
?ん~??
 」といつまでも台所にいる旦那さん。
」といつまでも台所にいる旦那さん。
「どうしたの??」
「ん~
 ?いや…
?いや… ん??」
ん??」
「だからどうしたの ??」
??」
「ん 皿がないよ
皿がないよ もう1つ…」
もう1つ…」
見ると台所のテーブルに置いたはずのトンカツが盛られた皿が1つない!
「はぁ~??!!なんで??」
すると母さんが
「どうしたのよ! 」
」
「いや~
 ここにアイちゃんが置いたはずの皿がないねん」
ここにアイちゃんが置いたはずの皿がないねん」
「ないはずないでしょ 置いたんなら」
置いたんなら」
で、ふと旦那さんが母さんのいつも使う小さいテーブルと、テレビ脇のテーブル両方を見たら…
「あ~~~ !!アイちゃんママ!2つあるやん!」
!!アイちゃんママ!2つあるやん!」
「え~ ??」
??」
見ると自分のトンカツではなく私のトンカツが今まさに食べられようとしていたのです
しかもソースたっぷり。この時点ではトンカツにソースがたっぷりは見えたんですが…
「ごめん
 取り替えようか
取り替えようか 」「いいやイイよ
」「いいやイイよ 」
」
仕方ないや…と。
で、席につき…さぁ~!食べますか とトンカツを見たら…
とトンカツを見たら…
ええええ …キャベツにもソースたっぷりじゃん!!
…キャベツにもソースたっぷりじゃん!!
ワタクシ…シーザードレッシングをかけて食べる気満々だったのでガックシです
「母さん!キャベツにソース、もうかけちゃった?!」
「うん。なんで?」
「ああ… マジテンションがた落ちだよ~はあ~
マジテンションがた落ちだよ~はあ~
 」
」
「せやったらワシのん食うたらええやん 」
」
「…だって…マヨ乗せ過ぎだし やだよぅ~」
やだよぅ~」
「んなら、もう全部ほかして新しいキャベツに換えたらエエやんけ
 !」
!」
…旦那さんキレちゃうしサ…
嫌な雰囲気になったまま晩御飯は余計嫌ですから謝りましたよ なんでやねん…
なんでやねん…
で、なんとか気を取り直してご飯食べながら話をしていたら、旦那さんがボソッと…
「実はワシさっきキレかけてん…」
ん?
「バレンタインデーのお返しにって文明堂のカステラ買おてきたやん。そしたらや~さっきアイちゃんが台所で作ってる時に『今日文明堂に行って値段見てきた。』っちゅ~んやで どない思う?きっと『私はもっと高いやつあげたのにこんな安いやつを
どない思う?きっと『私はもっと高いやつあげたのにこんな安いやつを 』て思おてるんちゃうか…。せやから『名前入れてもらおう思おたんやけどアレは出産祝いとかのみたいで普通のんはやってないみたいやったから、季節柄アレにしたんやし』ゆ~たんやけどな。『そ~だね~桜の花の絵が描いてあったしね~』てゆ~てたけど…。せやけど…値段見てきたて…
』て思おてるんちゃうか…。せやから『名前入れてもらおう思おたんやけどアレは出産祝いとかのみたいで普通のんはやってないみたいやったから、季節柄アレにしたんやし』ゆ~たんやけどな。『そ~だね~桜の花の絵が描いてあったしね~』てゆ~てたけど…。せやけど…値段見てきたて… 」
」
母さん…確かに安かったですよ。でもたとえ安かったとしても、たとえ値段を見に行ったとしても、それをプレゼントしてくれた本人に直接言う?
言っちゃいかん
それを言っちゃ~おしめぇ~よ~
by車寅次郎
とにかく小市民的なことではございますが、2人揃ってテンションが下がったサンキュー・デーでありました。