朝の仕分けバイトのあと、野方のマンションのお掃除バイトに直行。2時間だけのお掃除が終了し、野方でブラブラ♪

以前は高円寺⇔野方のバスが出ていたのですが、乗客減少やらなんやらで無くなってしまった(代わりにというか無理矢理っぽく『中野北郵便局』という行き先が出来た)為に野方のバス停(ローソン前)には高円寺へ向かうバスは一台も来なくなりまして、普段は新宿行きか中野行きしか来ない(-_-)


そして、たまーに早稲田通りを中杉通り方面へ走る『阿佐ヶ谷営業所』行きが来るんですが~たまたま私がバス停に行ったらこのバスが停車していました。w(゚o゚)wラッキー♪と思った瞬間…ワタクシ万札しか持ち合わせていませんでした。使えないかなと思いつつ開いている入口ドアの外から(まだ乗っていないから必然的に向こうは軽く上から下っていう目線)バス運転手に聞きました(あえて『さん』付けしません(-_-))。


私:すみません!1万円札は使えますか?


運転手:(マスクしたままの顔。こちらの顔見て)…


無言


私:(ちょいムカ(-"-))あのー!1万円札は使えますか!


運転手:(こちらの手にしてる万札と顔を見て無愛想に)1万円は使えませんよ。お札は千円札だけしかダメです(『お前そんなことも知らないのか(-_-)』的な視線)。


私:…(-"-)


運転手:(バタン!ドア閉まる)



時間やらなんやら急いでんのかわかんないけどサ~その態度はなんだぃ??


マスクで口元が見えない分、アンタの表情は目だけでしか判断されないんだぞ!それがそんな態度で…。アイドリングやら安全運転したトコでその態度の不完全さで客を何人も失ってるのがわからんのか!


以前もこのバス会社のバスを利用した時…30分以上バスが遅れていて同じ行き先のが三台連なって来たことがあり、一台目が満員状態だったし運転手も後ろのバスを利用して下さい的な動作だったので二台目に乗ろうと他のお客さんと構えていたら、そのバス…バス停に停車しないで行こうとしたんですわw(゚o゚)w


私は軽く追いかけてドア叩きまして開けさせました。

私:『お客さんが待ってるのに何故停車しないんスか!?』


すると運転手


運転手:『後ろのに乗ってよ!』


私:『散々待たせて後ろに乗れって何なんスか!!』


運転手:『遅れていて急いでんですよ!』



私:『急いでんのはこっちだ!!!ふざけんな!!』


他のお客さん達も同様に怒ってましたな。


結局三台目に乗ってその運転手さんに言いましたョ。二台目の運転手のこと(苦笑)



遅れていて急いでるからってお客乗せないって何なんじゃと。



っていうか、運転手といえどもお客さんを乗せる仕事というとある種『接客業』じゃないですか?


接客業のなんたるやをわかっていない人が多いのが悲しいです。

中には優しく気が利く運転手さんもいらっしゃいますよ。ウチの母さんみたいに年輩の方々が乗車した場合、席につくまでを見届けてから発進するとか。


私はさすがにウチの旦那さんみたいにブァァーッ!っとまでは言いませんがね(苦笑)



ホント…アイツ…名前覚えておきゃ~よかった(-_-)