「こよみの会」決行します! | 心機一転 Tasty☆

心機一転 Tasty☆

心うきうき(✿´⌣`✿)╯.。₀:*゚✲゚*:₀。
 




今日、
3月26日のフリーマーケットの出店に申し込んでいたところから、

「今回の関東の地震により、フリーマーケットは自粛させていただくことになりました。」



と連絡が入りました。

たくさんの方が大変は時期なので、3月のイベントなどはこのようなことになっているのは多いようです。






今回、
4月10日に予定している

「こよみの会」



どうしようかと考えましたが、決行させていただくことに決めました。





2日ほど前のことを思い出しました。

関東で地震が起こってから、ほんとテレビの前から離れられないでいました。


用事を後回しにしてしまったり、
娘が「お風呂に入ろう!」と言っても家族でテレビから離れられないで娘は騒ぎ出したり、、、




なんだかこれではいかん!(。>0<。)  と思いました。



当然、テレビでしか状況も分からないし、情報もきちんと把握しておくものだと思います。
でも、
テレビの前でじっとしていたらいけない!
私達は生きてるんだから、足があるんだから動かないと!
今を動かないと!



そう言って動き出したのを思い出しました。



被害者の方達の為にも、
今回の出来事を無駄にしない為にも、
動いていこう!
動いていくことによって、今回の地震の協力も出来るのだと思うし、
動ける私達だからこそ、これからを築き挙げることが出来るんじゃないかと!  


そう思いました。



生きていくこと。
夢や希望を持って生きていくこと。

それによって宇宙も生きていること。
暗くなるより、明るい光を持って生きていくことが大事なんだと思います。




そんな我が家の出来事に当てはまるものを感じ、
イベントを決行することに決めました。 (私自身の思いなので内容が伝わってるかどうか?σ(^_^;))




光を一つでも増やすことは、それぞれの今この場所でも出来ます。
その光も復興に繋がるのだと思います。

被害者の方達も今を一生懸命生きておられると思います。
私達もこれからを見て生きていくことが助けになることだと思います。




「こよみの会」


まだ参加者を募集しています。
この会で、これからを何か見つけられたらと思います。

参加者希望の方はご連絡をください☆


ちゃ華 cyaca (髙田)
090-3465-4129
cyaca@ares.eonet.ne.jp




*宮城県仙台市のお友達から、今日、家族全員が無事だと連絡がありました。
 ほんとに良かったと、涙が止まりませんでした。

周りの方とみんなで助け合って頑張っておられるそうです。


今、何が出来るか、自分の使命は何か、考えながら助け合っておられます。

私達も同じことを考える時なのかも知れません。