昨日、我が家に幸運がやって来ました
「可愛いから、あげる」
と、姉から小さな箱をもらいました。
箱には、「こびんのマリオネット KINTO」と書いてあり、
小瓶の中にあやつり人形が入った置物?でした。
雰囲気は私好み
説明書には・・・
KINTO Story
KINTOは幸せのステップを奏でる小さなマリオネット
あやつり人形師Mr.ポイポイはKINTOに幸せのステップを教えていました。
Mr.ポイポイは幸せのおまじないと、KINTOをこびんに詰めて空に放り投げました。
KINTOの入ったこびんは次々と人々へ届いていったのです。
KINTOのステップが奏でられ、響きわたると次第に心が躍ってくるといううわさは町中にひろがりました。
夢のある話、(上手に考えるな~
って思いながらも、興味を持っている私がいるんだな~
)
指でトントンと合図をしたり、語りかけるとKINTOが踊ってくれます
KINTOのムービーはこちらでhttp://girls.channel.or.jp/rainbowspice/otanoshimi/movie.html
KINTOがどんなステップを踏むかはその時の気分次第だそうです。。
ワルツ風
Mr.ポイポイから教わった幸せのステップ
3・3・7拍子
あなたを応援してくれるステップ
隠れステップもあり「5回ステップができたときは・・・KINTOがあなたを好きになった証拠!? 「あいしてる
」とステップで表現してくれる」とか。
(私は、もう見ちゃいました~~)
そしてもう一つ、KINTOには6種類のKINTOがいて、《永遠》・《信頼》・《幸運》・《円満》・《活力》・《魅力》・・・
我が家には、黄色のKINTO《幸運》がやって来たということです
派手に踊るわけでもなく、静かにステップを踏んでるだけなんだけど・・・
なんだかとっても可愛いです