保育園見学③ | 39歳2人目妊娠中!ワーママ子育て&マタニティライフ

39歳2人目妊娠中!ワーママ子育て&マタニティライフ

6歳の男の子のママです!2人目がなかなか出来ず稽留流産の末、やっと2人目を授かる事ができました!子育て&マタニティライフを描いていくので良かったらお付き合いください

保育園見学3件目を書くの忘れてたー(笑)びっくり






3件目は家から1番近い保育園です猫あたま


ここは、幼稚園なんですが、未満児保育の需要が多いので何年か前から保育も始めたそうで幼保園になったみたいです



今はまだ2歳児クラスしかなく1歳児クラスは来年から新しくできるので、見学も2~3歳児クラスと年少、年中、年長さんです虹






ここは東⚪️大附属だけあって

運動場も建物も駐車場も広い

先生が皆んな元気で明るくハキハキしている。だから子供も元気に挨拶してくれる。

遊具も飾りも適度にあって、自由時間もあり、おままごとや絵本や自分が好きな事で遊べるスペースもあり、ちゃんと計画保育園時間もある。


全給食で全部手作り 年中や年長になると園外保育が月2回あるのでその時はお弁当。

縦割り保育と言うのがあって、月2回大工さん、手芸など自分がしたい事を選んでする選択授業がある!2歳児から
年齢関係なく同じ目的を持つ中で、お兄ちゃんは下の子に優しく教えてあげたり、下の子はお兄ちゃんに憧れたり、そうすると自分もお兄ちゃんになった時に下の子に自分がしてもらったように、優しく教える事ができたりするそうですびっくり


2歳児からは体操服で過ごす。年少からは制服スーツ
体操服は買わなきゃいけないけど、洋服代がかからない!!助かる(笑)朝から選ぶのも大変だし!!

セキュリティがしっかりしているランニング
カードがないと入れない。だから急にパパやじいじばぁばがお迎えとかもきちんと連絡するか、カードを渡すかしないといけない。

運動会は隣の付属高校の運動場を使って盛大太陽何千人も来るらしい…ガーン

リズム体操がある

年少からは体操教室や英語教室がある誕生日帽子
英語はイギリスの外人の先生だってお願い


放課後活動で新体操、サッカークラブがある走る人

園外保育や昆虫教室、芋掘りなど自然に触れ合う機会も適度にあって、私は1番気に入りましたおねがいキラキラ



ここを第一希望にしようと思います!!
ただ、1歳児は新しくできると言う事もあり、受け入れ人数6人ガーンちょっと厳しいかもしれないけど、一応ここにしてみます。




はぁ~ピンとくる保育園があって良かったニコニコ





後は書類を書いて提出してきます学校