テレビ問題 | 39歳2人目妊娠中!ワーママ子育て&マタニティライフ

39歳2人目妊娠中!ワーママ子育て&マタニティライフ

6歳の男の子のママです!2人目がなかなか出来ず稽留流産の末、やっと2人目を授かる事ができました!子育て&マタニティライフを描いていくので良かったらお付き合いください

8m7d
最近Eテレのお母さんと一緒‼️を見せているのですが、反応するようになりました






{065342FF-63C0-4FE3-BC8E-BFE5C6BE6986:01}

ちかっ







なるべく離して見せてるのですが、油断するとすぐこの近さで見てしまいます
絶対近すぎて見えてないと思う…






{0CFC89DE-8672-409E-9E5E-657B360C55E0:01}

声出して笑ったり、あ‼︎あ‼︎と話しかけてるように反応するようになりました


※はるる少し引き笑いなんですよね…(笑)








本当はテレビはあんまり見せない方がいいらしいですが、離乳食を食べさせる時、どうしてもジッとしてくれなくて、椅子から脱走しようとするんです…

遊んで机や椅子が離乳食まみれになって、食べさせるのがすごいストレスになってて…

そんな時、この
お母さんと一緒やいないいないばぁを見せたら、ピタっと動かなくなって集中してジーっと見ててくれたんです





だから、早速録画して離乳食の時にはこれを見せながら食べさせてます










一緒に歌って踊ったりすると喜んでくれるので、一生懸命覚えてます(笑)










他にもアンパンマンやピタゴラスイッチ、はなかっぱなど、録画して見せたんですがあんまり反応なく…




やっぱり、お母さんと一緒‼️は最強でした
アンパンマンはいつから反応するかな~