続き
その後陣痛は続き、間隔がなかなか狭まらず…3センチ~5センチをウロウロ



am8:00
朝食がきました
体力つける為に食べませんか?と看護師さんに言われるけど、そんな気力もなく…

旦那に食べていいよ
と言うと隣で美味しそうに食べてる…




ちょっとイラっとしたけど(笑)旦那も寝ずに頑張ってるからまぁいっか

看護師さんに多分まだまだかかりそう…と言われたので、旦那に寝ていいよ!と一旦部屋に戻しました

am9:00
相変わらずの陣痛
am10:00
相変わらずの陣痛





am11:00
相変わらずの陣痛








つらいんですけど…
まだ?まだ?と看護師さんに何度も診察してもらうけど5センチからなかなか開かない…





もう耐えきれない…きつい…10センチまでなんて、後どれくらいなのよ…
あまりのきつさに涙がでてきて、でも赤ちゃんも頑張ってるんだから!!と看護師さんに怒られ



促進剤を使うか、一旦部屋に戻って階段を歩くか、トイレに行くかしませんか?って言われて、もう限界な私は







動けません…促進剤をうてば早いのに、その時の私は動転していてそれも嫌…ワガママ娘になってしまい、先生にも怒られ…









ママになるからしっかりしなきゃ!
赤ちゃんに聞こえるよ!
などと言われ…







旦那も起こされて、どうしましょうか…と相談されてるし…

で結局pm12:00
少しずつ促進剤をうつことに

ここからの陣痛は本当に死ぬほどの痛みでこの世の痛みではなかった…

看護師さん3人と旦那の4人がかりで手を握ってもらったり、お尻おさえてもらったり、腰をさすってもらいやっとの思いで9センチ

pm4:00
4時間もあの死ぬほどの痛みと格闘しました

やっと先生登場で分娩台へ
よく頑張ったね~
とさっきとは違い優しい先生(笑)


もう次からいきんでいいからね~と
助産師さんもかけつけ、やっと産まれると思うとまた、涙がボロボロでてきました

まだ産まれてないよ(笑)なんて皆に笑われながら、旦那さんも結局立ち会うことに

pm4:30
さぁーいきんでー






あれ?声は出さずにお尻に力を入れてーって説明されるけど、これまた痛いのなんの

いきむの下手クソだった私はまたここでも苦しむ…





声出しちゃダメって言われるけど、声がでちゃう…
結局また、先生が赤ちゃんの頭を引っ張って手伝うことに…
冷や汗MAX







ドゥルン~am5:42
オンギャーオンギャー
元気な産声と共に誕生してくれました










本当にきつくて、途中なげだしそうになったけど、産まれてきてくれた時のこの感動は今でも忘れません

涙があふれでました

産まれてきてくれてありがとう
