続き⬇︎


八女で気になった神社が二社あった
その内の一社が前回の室山熊野神社


もう一社は八女津媛神社
こちらが一番初めに目にとまった神社だった




熊野神社から40分程で到着車


雲たちも一緒でした^ ^









流れる様な雲が綺麗キラキラ



鳥居へ向かいます






根強く生き循環されている

長い年月お守りくださりありがとうございます



阿弥陀堂 お願い







よろしくお願いします






凄い岩窟‼️






八女津媛像



隣に夫婦岩



八女津媛様お願い




ポタポタポタポタ岩清水あせる



清らか







色とりどりですね

こちらへ足をお運びくださり
ありがとう
自然のともしび
心にふれてください

人はみな受け持つ所業があります
あなた方をしっかり歩まれるよう
心より祈ります
どんなときも手をとり
揺るぎない力と共にお進み下さい
自然は見守ります
どんなときも一つです
愛に育まれ共にあること
そばにあること
誇りをもって進んで下さい
我らとともに参りましょう
あなたの気持ちを尊重しましょう
あなた方の喜び
広げてゆきましょう




空を見上げると虹が見えたラブ!



御社上へ日暈ができていた!


🌈ありがとうハートのバルーン









岩屋に入り岩清水を浴びた照れ










八女の豊かな自然に感動でした
室山熊野神社に続きこちらもだった

古い歴史に残される磐座信仰
今も尚続いている

ありがとうございました


これにて行きたい神社2社参拝完了拍手
この後、水を求めて山越えドライブ車〜〜

が!気になる鳥居を目にし引き返した主人!



【三柱神社】




事代主大神 須佐之男大神 大國主大神




何だか居心地いい♡景色もいい





【老松天満宮】




三柱神社の銀杏の木と

天満宮の銀杏の木が括ってある








何だかかわいい狛犬さま





ありがとうございました
 

水を求め熊本県菊池へ山越えドライブ車





無事に穴川名水をいただきましたお願い



福岡県八女市星野村〜矢部村〜熊本県菊池穴川名水




星野村八女茶に始まり天然水でしまりました拍手

山水でお茶を淹れるお茶心も豊に♡



自然豊かな八女市巡りは最高でしたアップ

ありがとうございましたハートのバルーン




⚫︎⚫︎⚫︎




*5/20 夕方キッチンにて


「キジムナー」の言葉意識スター






*5/20 夜に見えた月暈








見てくださりありがとうございました


*ブログは事の記録としており詳細に書いております