続き⬇︎



右側↓




左側↓



この川の色は翡翠、ヌナカワヒメを連想する^ ^




立神峡側↓



↓何だかかわいい雲ラブラブ



歩いてきた尾根↓


これから川へ!





かわいい梅の花ハート





椿も見事✨



川が見えてきたおねがい



曇ってきたー!天気予報通り!

最初に渡った火の国橋↓



綺麗すぎる氷川✨






もちろん!

川へ入り足を清めました✨



帰りに渡った龍神橋↓





とにかく冷たすぎて🥶足が痛いピリピリ

それでも入らずにはいられない‼️

楽しいから( ̄▽ ̄)♪


ここで声を出すと岩に跳ね返る反響音が凄くて

誰もいないのをいい事に楽しんだ( ̄▽ ̄)♪



↓川に沿って立つこの岩壁上を歩いてきた



この日はよく目の前に白い羽?の様なものが現れていた!天使ふんわりウイングさんだと信じてる↓



白い羽を見ていたら

ドボンッと水音びっくり‼️

振り向くと魚が跳ねた様子‼️鯉なのか?

跳ねた後の間直ぐ伸びた波⬇︎音からして大きかった



きっと龍神様が見せてくれたニコニコ

羽からのタイミング的にそう思えてならない

🐉✨



川向こうに神社が見えた

スルーしてしまった熊野座神社

きっと川遊びを見られていたことでしょう( ̄▽ ̄)

雨が降る前に向かいます


車で川岸へ回った車、、

川沿いには桜🌸が咲いていた



満開じゃないですかラブ✨かわいい




こちらから来て良かった拍手









自然で楽しんだ感謝を伝えたお願い


ようこそおいでくださいました


女神様が優しく言葉をくださった

本当にありがたいです


印象に残った言葉

あなたが思えばそうなります

この言葉に納得できた

この日の朝に私が思い描いた通りの自然を楽しめてることに気づいた私に言われたことだった

思いがそのまま現実となったということ


また私の中では、はじめからここの景色を感じとっていた?行き先がわかっていたのではないか?と何となく自分の事をそう思えたキョロキョロ



御社横から山道へ続いていた↓




神社側から見た氷川

先に見える岸が先ほどまでいた場所↓








こちら正面鳥居から来れたから良しですニコニコ

ありがとうございました


この後雨がポツポツし始めた

やはり頂上まで行かなくて本当に良かった!



3月1日は鹿嶋神社での鳥のフンに始まり

立神峡での山歩きのつもりがまさかの山登り爆笑

予想もしない流れだったけど

全てが楽しかった善き日でした拍手



⚫︎⚫︎⚫︎




立神岩繋がりからこちらのブログも↓

↑こちらは大きな鯰が空に現れている

今回の鹿嶋神社からの鯰繋がり^ ^

またリアルで大きく目もはっきりとした綺麗な

真白な雲で現れている✨まさに白龍!

見えない世界は空で見るハートのバルーン








見てくださりありがとうございました


*ブログは事の記録としており詳細に書いております