250円 まものローグ
以前から気になっていたのでセールを機に購入。
軽くプレイした程度だけどなかなか面白い。
PS4ではアサクリオデッセイをちまちま進めている。
プレイ時間は110時間で寄り道しているのもあってストーリーはまだクリアしていないが終盤。
スマホではいつも通り、とじとも·あいミス。
それとエロゲやモンハンストーリーズを少しプレイしたりといったかんじ。
プレイ時間は110時間で寄り道しているのもあってストーリーはまだクリアしていないが終盤。
スマホではいつも通り、とじとも·あいミス。
それとエロゲやモンハンストーリーズを少しプレイしたりといったかんじ。
最初はラスボスの手前で負けたので100日経過させてエンディング。
また最初からプレイして今度はラスボス倒してクリア。
育成+探索で調合も少々。
デジモンワールド+アトリエなかんじかな。
育成はただの作業なので育成する楽しみはない。
ある程度育成したら探索しつつストーリーを進めていく。
探索はマップの作りがイマイチなのもあって操作性はあまりよくない。
戦闘はシンプルなものだが、クリティカル運ゲーな気がする。
値段の割には遊べてクオリティもそこそこなゲーム。
良い点
·値段の割にはクオリティ高い
悪い点
·育成がただの作業
また最初からプレイして今度はラスボス倒してクリア。
育成+探索で調合も少々。
デジモンワールド+アトリエなかんじかな。
育成はただの作業なので育成する楽しみはない。
ある程度育成したら探索しつつストーリーを進めていく。
探索はマップの作りがイマイチなのもあって操作性はあまりよくない。
戦闘はシンプルなものだが、クリティカル運ゲーな気がする。
値段の割には遊べてクオリティもそこそこなゲーム。
良い点
·値段の割にはクオリティ高い
悪い点
·育成がただの作業
※カッコ内は2019年
Vita 4本(7本)
PS4 27本(26本)
スマホ 16本(0本)
Vitaはもうセールやらないっぽいので買うことはないかな。
PS4はいつも通り。
スマホの有料アプリはこれまで眼中になかったのだけど、スマホ買ったのとPSから気持ちが離れたのをきっかけに手を出すようになった。
Vita 4本(7本)
PS4 27本(26本)
スマホ 16本(0本)
Vitaはもうセールやらないっぽいので買うことはないかな。
PS4はいつも通り。
スマホの有料アプリはこれまで眼中になかったのだけど、スマホ買ったのとPSから気持ちが離れたのをきっかけに手を出すようになった。
最近セールで買ったスマホゲーム
一般
モンスターハンターストーリーズ
エロゲ
まおてん
HarmonEy
神様のしっぽ〜干支神さまたちの恩返し〜
神様のしっぽ〜浅葱家、とある日の愛のしらべ〜
クーポンやポイントを使ったので実際に使ったお金はセール価格の半値程度。
エロゲはDLsiteを利用している。
クーポン配布やアンドロイド版のワンコインセールもあって安く買える。
ただダウンロードが激遅なのが難点。
一般
モンスターハンターストーリーズ
エロゲ
まおてん
HarmonEy
神様のしっぽ〜干支神さまたちの恩返し〜
神様のしっぽ〜浅葱家、とある日の愛のしらべ〜
クーポンやポイントを使ったので実際に使ったお金はセール価格の半値程度。
エロゲはDLsiteを利用している。
クーポン配布やアンドロイド版のワンコインセールもあって安く買える。
ただダウンロードが激遅なのが難点。