32時間でクリア。
少し進んでイベント、少し進んでイベント、この繰り返しでテンポが悪い。
しかもイベントは結構長いので余計にそう感じる。
これまでのキャラも多数登場してまさに集大成と感じつつも、敵側は割とあっさりしていてなんだかなぁという気はする。
とはいえ現行機のゲームなので過去作と比べると段違いの遊びやすさやグラフィックなどそれなりに満足できる点もあった。
1作目からだとトータル150時間ぐらいかな。
3はもう少し遊ぶつもりだけど、クリアするだけなら全部遊んでもそんなに時間はかからなかったな。
5000円ちょいでこれだけ遊べれば十分だろう。
良い点
·集大成
悪い点
·イベントばかりでテンポが悪い
1028円 IxSHE Tell
1755円 CONCEPTION PLUS 俺の子供を産んでくれ! デジタルデラックス版
2816円 神獄塔 メアリスケルター2
アイシーテルはかなりお得だね。
今年発売だしエンターグラムの6000円前後のタイトルが1000円になるのは多分初。と思ったけど恋0Vが900円ぐらいになってたな。
コンセプションは数年前に2をやって微妙だったと記憶しているし、アニメも確か途中で切った気がするけど、この値段ならいいかな。
メアリスケルター2は以前から欲しいと思っていたし、DL版3000円以下ならまあいいかってかんじ。
1755円 CONCEPTION PLUS 俺の子供を産んでくれ! デジタルデラックス版
2816円 神獄塔 メアリスケルター2
アイシーテルはかなりお得だね。
今年発売だしエンターグラムの6000円前後のタイトルが1000円になるのは
コンセプションは数年前に2をやって微妙だったと記憶しているし、アニメも確か途中で切った気がするけど、この値段ならいいかな。
メアリスケルター2は以前から欲しいと思っていたし、DL版3000円以下ならまあいいかってかんじ。
3時間ちょいでクリア。
ようやく現行機のクオリティで遊べるということもあってそれだけで満足感はある。
ただグラフィックは思っていたよりはしょぼかったし、ボリュームも物足りない。
定価だとぼったくり感はあるね。
良い点
·当然ではあるけど過去作よりグラフィックが大幅に向上
悪い点
·ボリューム不足
ようやく現行機のクオリティで遊べるということもあってそれだけで満足感はある。
ただグラフィックは思っていたよりはしょぼかったし、ボリュームも物足りない。
定価だとぼったくり感はあるね。
良い点
·当然ではあるけど過去作よりグラフィックが大幅に向上
悪い点
·ボリューム不足
約17時間でクリア。
序盤から色々な要素がごちゃごちゃしていてわかりにくい。
探索は時間制限が鬱陶しい。好きなように遊ばせてくれ。
ドリームイーター関連は総じてつまらない。
まあレベル上げやミニゲームとかしなくてもスタンダードでクリアする分には問題なかったのがせめてもの救いか。
このシリーズはスタンダードで1回クリアして終わりというプレイスタイルなので次の作品へ。
良い点
·特にない
悪い点
·探索の時間制限
·ドリームイーター関連
·序盤に色々詰み込みすぎ
序盤から色々な要素がごちゃごちゃしていてわかりにくい。
探索は時間制限が鬱陶しい。好きなように遊ばせてくれ。
ドリームイーター関連は総じてつまらない。
まあレベル上げやミニゲームとかしなくてもスタンダードでクリアする分には問題なかったのがせめてもの救いか。
このシリーズはスタンダードで1回クリアして終わりというプレイスタイルなので次の作品へ。
良い点
·特にない
悪い点
·探索の時間制限
·ドリームイーター関連
·序盤に色々詰み込みすぎ
発売日過ぎたらどうでもよくなったのでパワプロ2020はスルー。
買うにしてもセール待ちでいいや。
クーポンは使い道ないので3月に貰った時同様ゴミに。
大型セールを意図的に外したクーポンの配布は反感を買うだけだろうに。
買うにしてもセール待ちでいいや。
クーポンは使い道ないので3月に貰った時同様ゴミに。
大型セールを意図的に外したクーポンの配布は反感を買うだけだろうに。