シンガポール1人旅④ | さくら&あんこin香港

さくら&あんこin香港

さくら(コーギー14歳)あんこ(トイプードル4歳)

仕事の都合で2017年2月〜香港に住んでます。
引っ越しが初海外な私と愛犬の日記です。
2018年は10ヶ国
2019年は目標10ヶ国。英語は全く話せないほぼ1人旅
2019年カンボジア、マレーシア、ヨーロッパ7か国、ミャンマー

次はー島から戻ってきてすぐにフードコートをみました。
セントーサエクスプレスの出口からすぐ
雰囲気よくとお店の数が多かったです。
こちらチェーン店でよく見かけます。ここは見るだけで。
次は電車とバスに乗って、歩いてってあっつーい!!
日差しが強いですね。でも晴れは嬉しい
結構中心街から外れてる場所
ラクサを食べに来ました。

ラクサってレンゲだけで食べるんですね
知りませんでした。そもそもラクサって香港来て知りました。無知な私、、

こちら魚介が盛りだくさんで美味しかったです。
辛いのはタレが付いていて自分で調整できます。
フレッシュライムジュースも何気に美味し
こちらで合わせて8ドルくらい。
ちなみにラクサはSサイズ
帰りはバスで🚌
モスクワを目指します。
こちらは入れませんでしたー(>人<;)
まいっか。次は歩き疲れたので旅でしか使わないスタバへ
こちらで9.1ドル750円くらい
両端は学生さんかな?勉強してましたよ。
シンガポールは人材育成に力を入れてるみたいで勉強熱心が多いらしい。
第2言語で皆様英語出来ますし。
さて次はリトルインディアー

一気に国籍が変わりインドの方ばかりになりました。
お店もカレー屋ばかり。ほんと様々な国籍がいるシンガポール🇸🇬
チャチャっとみて、夕方になったのでシンガポールフライヤーへ!
こちらはお値段33ドル2,700円またまた高い!!
よい時間帯に行けました!
だんだん空の色が変わります。

降りた時には暗く
個人的にはガーデンズバイザベイが素敵でした
写真じゃらうまく写せないですね(>人<;)
さて次はシンガポールの屋台ホーカーズへ
テロットエママーケットを目指して移動ー
移動中の夜景が最高です。

写真で見るような雰囲気が広がります。
昨日も見ましたが飽きません。