5歳0ヶ月の娘と

多読、英検(精読)メインで

おうち英語を実践中の

秘書ママです。


本屋で1時間かけて選んだ2冊


英検合格ドリル 3級

これが良いのは、1日1枚オールカラーでさくっと終わるところ。書きのパートは少なく、マークシートの練習もできる。





❷はじめてのおかねドリル

新紙幣にも対応。楽しく遊び感覚で進められそう〜人間必要ないものは覚えない仕組みなんでしょうね。私は電子マネー生活なので、娘はなかなかお金を覚えられません。というか見ていません。




家にあるもの

とっても良いのにできてない教材。

我が家に山ほどあります。



❸英語ことば図鑑5000

これほど良いものはないです〜!

身近な単語を片っ端から覚えれば

単語力もあがりますよね。

覚えていない単語に鉛筆で丸をつけて

見開き2-4ページくらいを

ペンでタッチしています。

英語以外にも、体の仕組みや

国旗など…

知識が盛り沢山で楽しいですよ。



❹こどもことば絵じてん

ことばえじてん、色々さがして

見やすさ重視で

こちらに決めました。

反対言葉。ことわざ。行事。

辞典としてではなく、

絵本のように読んで知識を増やしています。



❺プリンセス図鑑。笑

いやいやこれは侮れません。

シンデレラのドレスの素材は?など、

プリンセスに英語で詳しくなれる図鑑。

好きこそものの上手なれ。



娘は、将来

プリンセスになりたいそうです。


バレエをしているのは、

ディズニーランドで踊るため。


英語をしているのは、

世界のプリンセスと

会話するためだそうです🤭笑


この動画の女の子に憧れて、

ミュージカル🎤して遊んでいます。

英語でミュージカルとか…

習わせてあげたいなぁ。。