5歳0ヶ月の娘と、
多読と英検(精読)メインで
おうち英語を実践中の
秘書ママです。

幼児の英検対策について、
多読の観点から娘を観察しております。

さて、だいぶ抜けていた多読記録…

近頃は月の語数ではなく
1日最低1000語を目標にして
いました。
月の語数よりも、
長い本を最後まで読める(語彙簡単でも⚪︎)
ことに目標を置いていました。

1冊を読み切る集中力は、
日本語でも英語でも同じ。

その効果がでてきたのか、
日本語絵本を手に取る時間が
増えました。

この辺りを読んでいます。
ふりがな付きの漢字も出てきて、
いいですよね!



多読記録

4歳11ヶ月(6月)…73冊 26,790語

(読まない日も多かったが、語数が増え、1日1,000語が安定してきた。


4歳10ヶ月(5月)…25,000語

(英検4級対策メインで、多読量落ちる。)


4歳9ヶ月(4月)…21,538語

(幼稚園入園で、疲れていて少なめ)


4歳8ヶ月(3月)…20,130語


4歳7ヶ月…86冊 27,727語

(2/6-12は読まなかった)


4歳6ヶ月…104冊 25,115語 初2.5万語/月


4歳5ヶ月…110冊 17,146語 

(12/24-28は読まなかった)


4歳4ヶ月…131冊  20,464語   初2万語/月!


4歳3ヶ月…168冊  15,716語 総計10万語!


4歳2ヶ月…128冊 16,100語  

4歳1ヶ月…86冊 12,058語 


4歳0ヶ月…87冊 10,035語 

 

3歳合計…601冊 49,729語




多読の威力

いや…本当に多読のチカラは想像以上です。

英語絵本に偏っていますが、

本を手に取り読み切る力は、

ゆくゆく日本語の読解力にも

繋がってくるはず。


大量の英文に触れる。

これが本当に大切でして、

Writingは後回しに、

とにかく先に進める。

それが大切かと。


え?内容わかっているの?と

思ってもそんなに気にしなくて良い…

ということが娘を見ていて

感じました。


Writingはほぼノータッチですが、

だいぶん書けるようになってきました。

I can help you go to the ball.

と書いてます。


日本語のお手紙ブームで、

平仮名を書く力が上がると、

練習をしていないはずの英語Writingも

上がるのは不思議。。


お互いの言語の力を、

無意識に合わせる感じがあります。

好きと得意を伸ばす!

やっぱり大切ですね。



親が勉強を見てあげるのも、

9歳までだそうです。by佐藤ママ

大変だけど、なんとか…

一つでも学習ができるよう

サポート頑張りましょうね。


記事によると、3-6歳は

お話しさせることが大切な知育のようです。

それだけでも良いのですね。