5歳0ヶ月の娘と

オーダーメイドの家庭学習を実践中の

秘書ママです。


4歳年中で英検4級合格!


しかし…まさかの、、、

Reading35問中、

20問しか

解いてなかったのです。。


並べ替え問題、長文3題を

すべて白紙のまま提出したようです。



当日、何があったの?

英検の問題用紙を後日いただきにいくと、

解いた形跡が全くない。。

娘にReadingのことを聞くと…


娘…私1番に終わったと思う。だって超特急で解いたから。

私…???


先生(初めて伺った公文教室)に

お電話すると、どうやら

問1,2の穴埋めしかやらず、

そこで終了したと思ったようです。

(次のページからはListeningだと思っていた模様)


Listeningのパートがはじまってからは、

冷静にリスニングへ移動したそうです。

え?冷静に??


正直、、

4歳半で受験した5級がスムーズだったので、

気が抜けていたのかもしれません。


一瞬絶望感にさいなまれましたが笑

まぁ、これも良い経験かと。。

不合格でも仕方ない。

本人は合格不合格をわかってないし、

最後まで周りに迷惑をかけず

1人でやり抜いたのだから。

と気持ちを切り替えました。


・周りに迷惑をかけてない。

・本人気にしていない。

がポイントですかね。



失敗も糧に変えられる下準備

おうち英語っ子にとって、

英検5.4級は難しいことではない。。


けれど、親御さんは

1.もしものことがあり、本人に敗北感を与えてしまわないか?

2.周りに迷惑をかけないか?

を気にされるのではないでしょうか?


1.については、

ママとのルールで、

最後まで泣かずに、座ってられたら

合格

とルールを決めてしまったら

良いと思いました☺️

親がそう伝えてあげるだけで、

子供は気が楽になるんだと

今回再認識いたしました。


2.については、

会場で待機しておき、

本人には【困った事があっても泣かないでいいよ。手を挙げて先生に言って、お部屋から出てきたら良い。ママは外で待ってるから】と伝えていました。

試験官にも伝えました。

(準会場はありがたいですね)


4-5才の子供は、

お姉さんになりたい心と

心配や不安の間に

いるなと感じます。


赤ちゃんでも良いのよ、

泣いても良いのよ、

でも外で一緒に泣こうか?笑

などと言うと。


私は大丈夫。

私できるよ。


と言うマインドになってくれる

気がいたします。


がんばれ5歳☺️

もう十分頑張ったね、お疲れ様と

声をかけました。


4級については、

私の準備不足と失敗談を

細かく投稿していきます。




幼稚園の外遊び用帽子、これ買いました。風通しよく、とっても機能的。


ボトルはもちろん。アナ雪❣️