4歳9ヶ月の娘と

オーダーメイドの家庭学習を実践中の

秘書ママです。


佐藤ママの入学準備記事。

うち、カタカナの書き順が

とても参考になったのでシェア。



カタカナの書き方


「シ」と「ツ」

「ソ」と「ン」

「ソ」と「リ」


佐藤ママはこう声がけする


「迷ったらひらがなを参考にしてみて。

『シ』は『し』と同じで最後に上に払って

『ツ』は『つ』と同じく下に払う。


『ン』は『んと同じで最後に上に払う。

『ソ』は最初は左上から右下に書くと正しく書けるの。


『リ』はひらがなの『り』と同じように書いてみて」



これわかりやすいですー!

まぁ、幼児なので

理論より暗記の方が早そうですが…



日本の教育の【得意】は何?

おうち英語をしていると、

日本の教育の悪い点が目につきやすいですが…


日本の教育が得意な

書き順や書取り。

正しく字を書いたり、

書く体力がついたりしそうですね。


ということで、

ライティングは学校に任せ、

家庭学習では暗記メインで

どんどん進めていく予定。


100%を目指していても

どうせ子供はわすれるので。

半分できたらOK🙆‍♀️


どんどん進め、迷わず戻り、、

時間をかけて

知識の層を厚くしていけたら

よいなぁと思いました。


我が家の必需品

🔻時っ感タイマー

私のおすすめは、時計がついていないこちらのバージョン。残り時間に集中できるから。5分、10分…と伸ばしていき、30分位なら座れるようになりました。


🔻かたかなアイウエオ

カタカナ絵本って少ないですが、こちらは大きくて本当に見やすいです。


🔻カタカナよんで!

仕掛けをめくりながら、たくさんのカタカナを読む事ができます。カタカナって見過ごしがちなので、たくさん目に入れておきたい。


🔻カタカナカード

暗記ものはカードに限ります!


🔻i sea 10

遊びながら足し算を覚えるゲーム。全ての基礎は一桁の足し算。これを速く!正確に!遊びながら…練習したいと思います。



早期教育のメリットは、

親子ともに余裕があること。

テストも周りの目も気にせず、

のんびりと進められるって貴重です!


 

関係ないけど、、、

テレタビーズ!懐かしい〜!