4歳7ヶ月の娘と

オーダーメイドの家庭学習を実践中の

秘書ママです。


園の胃腸炎が猛威をふるっていて、

いっこうに落ち着きません。

(ノロウイルスです)

娘はトップバッターでかかりましたが、

なかなか回復せず、

園からも登園自粛をお願いされています。


おうち時間が長くなりますので、

学習も計画的に進めていきたい。。


1-2年生の漢字

なんとなく読めるのではなく、

自信を持って読める事

目標にしています。


1-2年生で習う漢字のうち、

ランダムに10個/週 選び、

カード+自作プリントで

進めています。



🔻カード

何回も紹介していますね〜!

とっても良いです。 お風呂の前にめくってみせたりしています。



自作プリントの進め方〜

カードだけでは覚えない。

娘の好みに合わせて作るプリントは、

手間はかかるけど、

タイパは最高。(コスパも!)



🔻前日にプリントをつくっておき、

の暇そうな時間に、

ママが読むね〜と言いながら

日付、曜日、テーマの漢字を読む。

モアナに夢中の娘は、

Te-kaが登場して喜んでました!



🔻午後も、同じプリントを見せながら

覚えたのある?

知ってる漢字あるかな?

と聞いてみる。 

一瞬でも沈黙があれば、

すぐに答えを言う。

できたら自分でハナマル。



🔻これは翌日のプリント。

同じ漢字で、例文を変えてみる。

漢字の読みは変えない。

(音読みなら音読み、

訓読みなら訓読みをまずは覚えてしまう)




英検4級の長文

あとは、

英検4級の簡単そうな長文を

ちょこちょこやっています。


多読の効果。素晴らしい!

ただ読むだけではなく、

内容を理解して、解答するって大切な事。


解いているところ。

娘は、ただ読む絵本よりも、

クエスチョンに答える方が好きみたい。



🔻このプリントは、

ニャードリルをコピーしたもの。

厚くて扱いづらいので、

コピーして解いています。

見やすいし、

幼児に身近な例文が載ってるので

娘も楽しそう。嫌がりません。



🔻ニャードリルは、タッチペンなしver.もあります。正直、タッチペンはいらないかも。。




日本語は読むの好きじゃない!
漢字いやなんだもん。。
と言われた日から、、
漢字を始めました。。

無理に覚えなくて良いけれど、、
漢字に拒否反応がでてしまうのは
こまるなぁと。。