4歳4ヶ月の娘と

オーダーメイドの家庭学習を実践中の

秘書ママです。


週末はおばあちゃん宅で

聞き流し、多読、くもんゼロだった娘。


月曜朝はどうかなー?

ゆるくやろー

私がイライラしないように!

と思っていたら

意外と頑張っていました!


多読は↓を一気読み。

Peppa's Christmas Jumper Day

約370語


この本は、外国人ママからクリスマスに頂いたもの。私は絶対選ばないと思う、クリスマスジャンパーに馴染みがないので…。プレイグループに着ていくクリスマスのジャンパーがなく、DaddyのジャンパーにデコレーションをしたPeppaとDdddy。時間はかかりましたが、最後まで読めました。


読む力がついてきたなぁと感じます。それが本人もわかっていて、褒められるから読む→読めて楽しいから読むに変化してきました。



クリスマス単語で読みの練習を!

クリスマスの単語ってなかなか難しいですが、子供が大好きなイベントなので、入りやすい!


たとえば、↑のPeppaの本には、Christmas という単語がたくさん出てくる。ch=チだから、最初はチルドレンと読んでいたけれど、後半は読めるように。


クリスマス単語は、2歳頃からfirst 100 Christmasで増やしてきました。これは小学生でも買う価値あり!絵がすべて実写で可愛い❤️



振り返れば、多読のカウントを始めたのが3歳3ヶ月。それまで、多読の準備期が半年くらいありました。


本を読む必要ないと思います。好きな単語を、読む練習を続けて、いつかの多読に繋げれば良いのでは?と感じます。


単語カード、好きなキャラクターの英語表記など。娘はとにかく、最初、多読を嫌がりました。ものすごーく拒否してました💦

単語が読めるようになると、文章も単語の連なりなのでよもうかしら?と言う気持ちになるそうです。