子供にやってしまい反省したこと



 

やってしまい、じゃないけど、たまに子供に言ってしまい、あとで反省すること。



「それは無理だと思うよ。」という言葉。



私からすると無謀とも思えるものにも、やりたい!と思ったらとことんチャレンジする長女。



先日もついこの言葉を言ってしまった。



「無理って言わないで!本当に無理になるから!絶対言わないで!!」



そう言われて、反省した。



子供の可能性を潰すのは、親の態度や何気ない一言だったりする。



可能性しかない子どもが、いつしか挑戦することを怖がったり、諦めてしまったり。



そんな私も、「どうせ無理。」



そう思って思い切ってなにかに挑戦することもなく、生きていた子供の頃。



思い返せば、自分に自信なんてなかった。



スポーツも勉強もこれと言って得意なものはなかった。



頑張って取り組んでもそんなにいい結果は出ない。



普通が一番だよ。と言いつつ、親は少し残念そうな顔をする。



ああ、それなら、頑張らなくてもいいか。



頑張っても、残念な顔するんだもん。



喜ばせることができないんだもん。



自分のために、ではなくて、親に喜んで欲しくて頑張っていた幼少期の思い。



そんなのを少し思い出して、あーこんなのもまだ胸にしまってあったんだ。と気づく。



2歳の長女。この頃はいつでもどこでも裸足!



子どものそのままを受け入れ認めてあげよう。



結果じゃなくて、過程を褒めよう。



よく言われることだけど、できないときがある。



「これくらいできて当たり前でしょ。」



「もっとできるでしょ。」



「こんなこともできないの?」



そんなふうに声をかけたくなったら。



子供に過度に期待している?って気づいたら。



子供にあれこれ言う前に、自分と向き合う。



「やってもどうせできないんだから、やるだけ無駄なんだから、最初からやらなければいいのに。」



そう言っているのは、幼少期の私。



その言葉が出てきたら、幼少期の私と向き合って、寄り添う。



頑張りを認めてほしかったよね。



あなたが悪いんじゃないよ。頑張ってたよ。えらいよ。いっぱい頑張ったね。



そのままで充分素敵だよ。大好きだよ。



幼少期の私の、結果じゃなくて、過程を褒める。



そのままを受け入れる。



向き合っていくと、幼少期の悲しくてやるせないような気持ちも、少し晴れる。



そして、娘の挑戦にも、素直にすごいな。と思えてくる。



向き合うべきは、自分のありのままを認められない私。



子供は、可能性の塊。



子供にあれこれ言いたくなったら、一度立ち止まって考える。



自分のありのままを認めてあげられている?



大丈夫。あなたはそのままでいいんだよ。



子供も、そのままでいいんだよ。

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する